診療案内
「腫瘍循環器」とは腫瘍(≒がん)と循環器疾患(≒心臓病)の両者が重なった領域を扱う、新しい診療分野です。
がんの治療成績の向上により、がん患者さんの寿命が改善し、一部のがんでは、がんの再発よりも心血管病をはじめとするその他の病気により死亡することが多くなってきています。また、放射線治療や化学療法は心血管傷害をきたす危険性があります。さらに、高齢人口の増加とともにがん患者さんの高齢化が進み、高血圧、高脂血症、糖尿病といった心血管病の危険因子を抱え、がん発症時にすでに心血管病を合併しているケースが多くなってきています。また、がん治療に対する新規治療薬が続々と認可されるに従い、新しいタイプの心血管副作用が出現するようになり、がん診療の際に循環器専門医に求められる役割が大きくなってきています。
このような背景のもと、本院では2016年7月から腫瘍循環器専門外来を開設し、がん患者さんの心臓を守る取り組みを行っております。
下記の要領で診療を行っておりますので、お電話でご予約の上、受診くださるようお願いいたします。現在他の診療機関におかかりの方は紹介状をお持ちいただければ幸いです。
外来日時
毎週火曜日・午後(要予約:予約センター 029-853-3570)
対象疾患
○がん治療前の心機能評価
○がん治療中あるいは後に出現した心血管疾患の診断と治療
○心臓病を有する患者さんのがん治療における心臓病悪化のリスクの評価と管理
○がんサバイバーの長期外来管理
array(2) {
[0]=>
object(WP_Term)#5591 (16) {
["term_id"]=>
int(12)
["name"]=>
string(12) "専門外来"
["slug"]=>
string(7) "special"
["term_group"]=>
int(0)
["term_taxonomy_id"]=>
int(12)
["taxonomy"]=>
string(8) "category"
["description"]=>
string(0) ""
["parent"]=>
int(11)
["count"]=>
int(25)
["filter"]=>
string(3) "raw"
["cat_ID"]=>
int(12)
["category_count"]=>
int(25)
["category_description"]=>
string(0) ""
["cat_name"]=>
string(12) "専門外来"
["category_nicename"]=>
string(7) "special"
["category_parent"]=>
int(11)
}
[1]=>
object(WP_Term)#5592 (16) {
["term_id"]=>
int(11)
["name"]=>
string(21) "来院・入院の方"
["slug"]=>
string(10) "outpatient"
["term_group"]=>
int(0)
["term_taxonomy_id"]=>
int(11)
["taxonomy"]=>
string(8) "category"
["description"]=>
string(0) ""
["parent"]=>
int(0)
["count"]=>
int(94)
["filter"]=>
string(3) "raw"
["cat_ID"]=>
int(11)
["category_count"]=>
int(94)
["category_description"]=>
string(0) ""
["cat_name"]=>
string(21) "来院・入院の方"
["category_nicename"]=>
string(10) "outpatient"
["category_parent"]=>
int(0)
}
}