患者さん専用回線
029-853-7668(※本院は全科予約制です)

内分泌代謝・糖尿病内科

診療案内

診療科の特徴

 当診療科は、動脈硬化を予防するための先端医療、人の繋がりを大切にし世界をまたにかける医療人材の育成、生活習慣病を科学する夢のある研究の発信をめざしています。
 糖尿病の治療は、生活習慣をはじめ患者さんを取り巻くさまざまな環境の改善を必要とし、今だけでなく将来を見据えた生活習慣管理をチーム医療として展開しています。糖尿病教育入院は2 週間を基本としていますが、専門的医療チームによる診療・指導体制を充実させています。また、糖尿病患者には、癌、血管合併症、認知症、膵臓・肝臓疾患、内分泌疾患が隠れていることが少なからずあり、これらを見逃さないことを当科では目標としています。
 脂質異常症、肥満症、メタボリックシンドロームなどの代謝疾患について、動脈硬化性合併症予防の観点から、食事・運動療法指導などをふくむ幅広い対応を行っています。内分泌疾患(視床下部・下垂体、甲状腺、副甲状腺、副腎、性腺)に関しては、茨城県のセンターとして専門的診療の提供に努めており、県内一円から広くご紹介をいただいております。



対象疾患

 糖尿病( 1 型糖尿病、2 型糖尿病、糖尿病合併妊娠、妊娠糖尿病等)、甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病、亜急性甲状腺炎等)、脂質異常症、メタボリックシンドローム、肥満症、動脈硬化症、骨粗鬆症、視床下部・下垂体疾患(クッシング病、先端巨大症、プロラクチノーマ、非機能性下垂体腺腫、下垂体機能低下症、リンパ球性下垂体炎、重症成人成長ホルモン分泌不全症、抗利尿ホルモン不適切分泌症候群、中枢性尿崩症)、副甲状腺疾患(原発性副甲状腺機能亢進症、特発性副甲状腺機能低下症、偽性副甲状腺機能低下症)、副腎疾患(原発性アルドステロン症、クッシング症候群、褐色細胞腫、アジソン病、先天性副腎皮質過形成等)、消化管疾患(インスリノーマ・ガストリノーマ・カルチノイド等の消化管膵内分泌腫瘍)、多発性内分泌腫瘍症1 型・2型。



先進医療等への取り組み

■インスリンポンプ(インスリン持続皮下注入療法)、
 皮下グルコース連続測定(CGM)

 1 型糖尿病や糖尿病合併妊娠などで血糖を厳格かつ安定的にコントロールしたい患者さんにインスリンポンプを積極的に導入しています。また、CGMを行い6 日間の血糖変動を評価し、治療方針を決定しています。特に、CGM機能がインスリンポンプに組み込まれたSAP(sensor augmented pump)を用いることで、日々の血糖変動を連続的に評価したり、高血糖・低血糖アラームを用いたりすることで、重症低血糖のリスクを増やすことなく厳格な血糖コントロールが可能になってきています。









診療曜日

9:00-12:00 13:00-17:00
島野 仁、岩崎 仁 島野 仁、大澤 真理子
関谷 元博、菅野 洋子 関谷 元博、菅野 洋子、村山 友樹
川上 康、竹越 一博、岡田 純代、
古田 泰久
中島 里佳子
松田 えりか(第2・4週)
鈴木 浩明、矢作 直也、戒能 賢太、
大内 奈美(第1・3・5週)、
松本 なこ(第2・4週)
鈴木 浩明
鈴木 浩明、矢藤 繁、柳 久子、
バセドウ病外来(大﨑 芳典)
矢藤 繁、山﨑 大地

外来担当予定表

※休診:(休)、午後のみ診察:(後)、Dr.指定患者のみ診察:(指)、初診のみ診察:(初)

診察室 1日(月) 2日(火) 3日(水) 4日(木) 5日(金)
A140 島野 仁
岩崎 仁
相馬 奈生(後)
関谷 元博
菅野 洋子(後)
中島 里佳子(前)
大内 奈美(前)
村山 友樹(後)
川上 康(指)
竹越 一博(指)
三谷 優太(後)
松田 えりか(休)
岡田 純代
菅野 洋子
松本 なこ(後)
小野瀬 耕(前)
近藤 未来(後)
戒能 賢太(休)
松田 高明
GDM 外来
鈴木 浩明(後)
矢藤 繁
山崎 大地(後)
江面 彩(前)
バセドウ病外来  (大崎 芳典)
診察室 8日(月) 9日(火) 10日(水) 11日(木) 12日(金)
A140 島野 仁
岩崎 仁
相馬 奈生(後)
関谷 元博
菅野 洋子(後)
中島 里佳子(前)
大内 奈美(前)
村山 友樹(後)
川上 康(指)
竹越 一博(指)
三谷 優太(後)
松田 えりか(休)
岡田 純代
菅野 洋子
近藤 未来(後)
阿部 晃子(前)
戒能 賢太
松田 高明
GDM 外来
鈴木 浩明(後)
矢藤 繁
山崎 大地(後)
江面 彩(前)
バセドウ病外来  (大崎 芳典)
診察室 15日(月) 16日(火) 17日(水) 18日(木) 19日(金)
A140 島野 仁
岩崎 仁
相馬 奈生(後)
関谷 元博
菅野 洋子(後)
中島 里佳子(前)
大内 奈美(前)
村山 友樹(後)
川上 康(指)
竹越 一博(指)
三谷 優太(後)
松田 えりか
岡田 純代
菅野 洋子
松本 なこ(後)
小野瀬 耕(前)
近藤 未来(後)
戒能 賢太(休)
松田 高明
GDM 外来
鈴木 浩明(後)
矢藤 繁
山崎 大地(後)
江面 彩(前)
バセドウ病外来  (大崎 芳典)
診察室 22日(月) 23日(火) 24日(水) 25日(木) 26日(金)
A140 島野 仁
岩崎 仁(休)
相馬 奈生(後)
関谷 元博
菅野 洋子(後)
中島 里佳子(前)
大内 奈美(前)
村山 友樹(後)
川上 康(指)
竹越 一博(指)
三谷 優太(後)
松田 えりか(休)
岡田 純代
菅野 洋子
近藤 未来(後)
阿部 晃子(前)
戒能 賢太
松田 高明
GDM 外来
鈴木 浩明(後)
矢藤 繁
山崎 大地(後)
江面 彩(前)
バセドウ病外来  (大崎 芳典)
診察室 29日(月) 30日(火)      
A140 昭和の日 関谷 元博
菅野 洋子(後)
中島 里佳子(前)
大内 奈美(前)
村山 友樹(後)
     
 


スタッフ

肩書き氏名専門分野専門医
教授島野 仁

糖尿病、内分泌、高脂血症

日本内科学会認定医 / 日本糖尿病学会認定専門医 / 日本糖尿病学会認定研修指導医 / 日本動脈硬化学会専門医

教授川上 康

糖尿病、内分泌

日本内科学会認定指導医

教授竹越 一博

内分泌、糖尿病

日本内科学会認定医 / 日本内科学会認定指導医

教授
(水戸地域医療教育センター)
野牛 宏晃

糖尿病、内分泌、高脂血症

日本内科学会認定医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会認定指導医 / 日本糖尿病学会認定専門医 / 日本糖尿病学会認定研修指導医 / 日本内分泌学会認定専門医 / 日本内分泌学会認定指導医 / 日本動脈硬化学会専門医

教授
(取手地域臨床教育ステーション)
矢藤 繁

糖尿病、内分泌、高脂血症

日本内科学会認定医 / 日本内科学会認定指導医 / 日本糖尿病学会認定専門医 / 日本糖尿病学会認定研修指導医 / 日本内分泌学会認定専門医 / 日本内分泌学会認定指導医

病院教授鈴木 浩明

糖尿病、内分泌、高脂血症

日本内科学会認定医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会認定指導医 / 日本糖尿病学会認定専門医 / 日本糖尿病学会認定研修指導医 / 日本内分泌学会認定専門医 / 日本内分泌学会認定指導医 / 日本動脈硬化学会専門医 / 日本動脈硬化学会認定指導医 / 日本病態栄養学会認定専門医

准教授矢作 直也

糖尿病、高脂血症

日本内科学会認定医 / 日本糖尿病学会認定専門医 / 日本動脈硬化学会専門医

准教授関谷 元博

糖尿病、高脂血症

日本内科学会認定医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本糖尿病学会認定専門医 / 日本糖尿病学会認定研修指導医 / 日本内分泌学会認定専門医 / 日本内分泌学会指導医

准教授柳 久子

児生活習慣病予防

日本プライマリ・ケア学会認定医 / 臨床遺伝専門医・指導医 / 日本医師会認定産業医

講師岩崎 仁

糖尿病、内分泌、高脂血症

日本内科学会認定医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会認定指導医 / 日本糖尿病学会認定専門医

講師大崎 芳典

糖尿病、内分泌、高脂血症

日本内科学会認定医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本糖尿病学会認定専門医 / 日本糖尿病学会認定研修指導医 / 日本内分泌学会認定専門医 / 日本内分泌学会認定指導医 / 日本甲状腺学会専門医

病院講師菅野 洋子

糖尿病、内分泌、高脂血症

日本内科学会認定医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本糖尿病学会認定専門医 / 日本内分泌学会認定専門医

病院講師村山 友樹

糖尿病、内分泌、高脂血症

病院講師松田 高明
病院登録医岡田 純代

糖尿病、内分泌、高脂血症

日本内科学会総合内科専門医 / 日本糖尿病学会認定専門医

クリニカル
アシスタント
細田 愛子
クリニカル
アシスタント
松田 えりか
クリニカル
アシスタント
戒能 賢太
クリニカル
アシスタント
古田 泰久
クリニカル
アシスタント
大澤 真理子
レジデント大内 奈美
レジデント松本 なこ
レジデント中島 里佳子
レジデント山﨑 大地
レジデント森 さゆり
レジデント湯原 美貴子
レジデント三谷 優太

depertment