2024年2月15日
こんにちは!11東病棟です。
11東病棟は婦人科、乳腺・甲状腺・内分泌外科を主科とする病棟です。女性専用病棟であり、看護スタッフも女性のみとなっています。外科手術だけで無く、化学療法や放射線治療、不妊治療を受ける方が入院されており、入れ替わりも多く活発な病棟となっています。
処置室
処置室には婦人科の診察に使用される内診台があります。またエコー検査など様々な検査が行われます。
病棟内の一角
病棟内には季節に沿った装飾が施されており、病棟の一角をを彩ってくれています。
窓からの景色
11階は病棟のある最上階となっているので窓からの景色も絶景です。東に位置しており朝方には朝日が拝めます。空気が澄んだ日にはきれいに眺めることができるので、朝日を見るためにここに集まる姿もよく見かけます。興味のある方ぜひ一緒に働いてみませんか??
2024年2月15日 │ ページTOPへ │
2024年2月9日
1年前くらいから、家にお花を飾るようになりました。まだ初心者です^_^
一輪挿しが好きです。
たまに、花束も買います♪
11月頃には、花屋さんでタカノツメを買いました。家に飾るとこんな感じで、可愛かったです。季節の植物を知ることができるのも、楽しいですね。これからもっと詳しくなりたいです。家に帰ったら趣味の時間を楽しみながら過ごせています♪
2024年2月9日 │ ページTOPへ │
2024年2月8日
窓からの景色
みなさん、こんにちは。寒さが身に染みる季節ですね。冬の時期は空気が澄んでいるので病院の窓から富士山が見えることもあります。寒いと布団から出たくなくなりますが、みんな頑張って仕事に来ています。そんな今日は7東病棟での仕事について紹介しようと思います。
ナースステーションのモニター
7東病棟は神経内科、血液内科、循環器内科、小児外科、リウマチ・アレルギー内科、麻酔科の患者さんがいます。特に、神経内科、血液内科、循環器内科の患者さんが多いのですが、昨年の12月から新たに加わった診療科があるので学ぶことがたくさんあります。モニター管理が必要な患者さんも多くなり、モニターの台数も増えました。
各診療科の資料
疾患や治療、新しい薬剤、看護について日々勉強しています。医師や業者さんに勉強会を開いてもらったりしながらみんなで知識を深めています。大変なことも多いですが色々な疾患の患者さんを看ることができるのは貴重な経験だと思っています。
2024年2月8日 │ ページTOPへ │
« 古い記事
新しい記事 »