病理診断科

筑波大学附属病院地域医療教育センター > 筑波大学附属病院 土浦市地域臨床教育センター > 初期研修 > 病理診断科

初期研修カリキュラム【 病理診断科 】

カリキュラム責任者:近藤 譲

一般目標(GIO

病理診断学に必要な知識、技能、態度を身につける。

個別目標(SBOs

I 必要な知識

1) 病理業務に必要な知識

  1. 病理業務に関連する法および制度を理解する。
  2. 病理業務に関するリスクマネージメントを理解する。

2) 病理診断に必要な知識

  1. 基本的な病理組織標本の作製過程を理解する。
  2. 免疫染色を含む特殊染色の原理を理解し、結果を評価できる。
  3. 遺伝子異常の検索の原理を理解し、結果を評価できる。
  4. 病理診断に必要な臨床的事項を的確に判断することができる。
Ⅱ 必要な技能
  1. 指導医の監督下で病理解剖を執刀することができる。
  2. 病理解剖報告書を作成することができる。
  3. 生検、手術材料の病理診断報告書を作成することができる。  
  4. 細胞診材料の報告書を作成することができる。
  5. 迅速病理診断において良悪性判定をし、適切な報告をすることができる。
  6. 基本的な病理組織標本を作成することができる。  
  7. CPCや臨床とのカンファレンスにおいて、病理所見を的確に説明することができる。
Ⅲ 求められる態度  
  1. 生検診断、剖検およびCPCなどに際して患者や遺族に対する配慮ができる。
  2. 病理業務において、臨床医との適切な対応ができる。
  3. 病理業務に関してコメディカルと協調できる。

方略(LS)

  1. マクロ所見観察、切り出し、鏡検業務を指導医の監督下あるいは指導医と一緒に行う。
  2. 指導医とともに術中迅速診断および細胞診業務に参加する。
  3. 各診療科とのカンファレンス、剖検検討会CPC等に参加し、発表する。
  4. 病理解剖において指導医の監督下で執刀し、病理解剖報告書を作成する。
  5. 症例研究や臨床病理学的研究を行って、研究会、学会などで成果を発表する。

評価(Ev)

  • ローテーション中に養成コース長による面接評価を行う。