“油を使わない中華料理!!”
2013年11月20日
10月のある土曜日に、炎症性腸疾患の患者さんの食支援教室が行われました。
今回で4回目です。
参加した患者さんは、今回が初参加の方、前回から引き続き参加の方、ご夫婦・親子でいらした方など様々でした。
チームIBDのサポートで開催しており、メンバーは、栄養士・消化器内科医師・ソーシャル・ワーカー・看護師など多職種で構成されます。
今回のテーマは
“油を使わない中華料理!!” ~目で見て納得!!脂肪酸の種類と量~
IBDの患者さんにとって、中華料理はハードルの高い食べ物と言えますが、今回、栄養士が工夫して、IBDの方も安心して食べられる中華料理に挑戦しました。
バイキング方式で低脂肪・低残渣の食事を自分で選択し、テーブルを囲んで、みんなで楽しくいただきました。
栄養士の皆さん、お疲れ様でした。いつも本当にありがとうございます。
2013年11月20日 │ ページTOPへ │