特定看護師報告会

先日、当院の特定看護師による、活動報告会が開催されました!

2020年度以降、コロナ禍の影響で開催できていませんでしたが、2023年4月からの活動再開を受けて、これまでの実績や活動内容を含め、特定行為について広く知ってもらう機会として開催することができました。

会場の様子
担当副看護部長と特定看護師

①呼吸器(人工呼吸療法に係るもの)関連
➁精神及び神経症状に係る薬剤投与関連
③栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連
④透析管理関連
⑤創傷管理関連

今回は上記の5区分の報告がありました。

①呼吸器(人工呼吸療法に係るもの)関連
➁精神及び神経症状に係る薬剤投与関連
③栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連
④透析管理関連
⑤創傷管理関連
特定行為研修担当&特定看護師

筑波大学附属病院では、2023年4月現在で約30名の特定行為研修修了生が活躍しています。
筑波大学附属病院は認定研修機関でもあり、人材育成支援助成制度を利用して、働きながら研修に参加できるのも魅力ですね。   * 人材育成支援助成制度の利用には条件があります。