ICU病棟紹介

ICU

こんにちは。今回は当院ICU病棟の紹介をしていきたいと思います。ICUといっても病院によっては救命とジェネラルに分けていたり、CCU(循環器疾患集中治療室)・SCU(脳卒中集中治療室)など専門領域ごとに細分化している傾向がありますが、当院のICUではその全ての領域を担っています!その分、看護師の対応力や幅広い知識が必要になる病棟です。写真のように人工呼吸器やエクモ(体外式模型人工肺)透析装置などなど…多くの医療機器を扱っています。

病棟の雰囲気

機器も多く、知識は多岐にわたるので勉強は大変ですが、勉強会が開催されたり、ICU独自のラダーに沿って教育体制が整っているので個人に合わせて知識が習得されるようになっています。また分からないことは先輩や医師にきいて解決する様子もみられます。

ユニフォーム

当院ではICU・HCUのスタッフは一般病棟とユニフォームが違い、ピンクに黒のラインが入ったスクラブを着ています。

集合写真

急変対応などで忙しいことも多いですが、チーム医療でコミュニケーションを密に取りながら安全かつ良質な看護が提供できるよう日々頑張っています。興味のある方ぜひICUで一緒に看護をしてみませんか⸝⋆⸝⋆  

休日の過ごし方

初USJ

夏期休暇を利用して初めてUSJに行ってきました。ルイージのベストを着てマリオの世界にレッツゴー。

FFカフェ

ゲームが趣味なので大好きなFFのスクエニカフェに行ってきました。お腹いっぱいになりながらもコースターやランチョンマット目当てに全種類のドリンクとフードメニューを平らげましたがお目当てのキャラクターは出ず…。FFの世界観を堪能できたので満足です!

同期と一緒に遅めの夏

同期と休みを合わせてハワイアンズにいきました。学生以来のハワイアンズで何年かぶりにいきましたが、温泉も堪能したりと学生の時とはまた違った楽しみ方ができ、リフレッシュ出来ました。

令和6年

初日の出

新年明けましておめでとうございます。当院も本日から通常稼働です。元旦から悲しいニュースが続いていますが、私たちにできることを1つ1つ積み重ねていきたいと思います。

どうか良い年になりますように・・・。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。