Copyright(C) Tsukuba Clinical Research & Development Organization All rights reserved.

製造販売後調査を
依頼される方へ

新規申請について

申請期間は6月を除く毎月20~25日です。
まずは、調査の概略をメールでご連絡ください。
申請書類を送付させていただきます。

連絡先

筑波大学 
つくば臨床医学研究開発機構(T-CReDO)
臨床研究推進センター

E-mail

chiken◎un.tsukuba.ac.jp 
(◎を@に置き換えてください)

変更申請について

変更内容に応じて、以下のとおり作成の上、メールにてご提出ください。(別途の郵送不要・代表者印不要)
提出前の書類のレビューは行っておりません。また、あらかじめ右上に日付をご記入の上、PDF化し、ご提出をお願いいたします。
予定されている変更内容の他にも変更箇所がないか、申請前に、今一度契約内容のご確認をお願いします。

特に異動による医師の追加・削除の有無を診療科にご確認ください。

変更内容 提出書類 IRB審議 変更契約
研究期間の変更

製造販売後調査変更申請書

責任医師の変更

製造販売後調査変更申請書

分担医師の変更

製造販売後調査変更申請書

分担医師リスト

(IRB審議は無ですが、変更があり次第、変更申請書と分担医師リストをご提出ください)

目標症例数の変更

2023年4月より出来高制に移行したため、申請不要です。定期的に症例数の確認をこちらからする予定です。

研究経費算定書

研究経費の変更(調査票の追加)
実施要綱・同意書及び
説明文書の変更

製造販売後調査変更申請書

改定後の資料原本

変更一覧(任意様式)

登録票・調査票の変更 インタビューフォームの変更 IRB審議は無ですが、改訂があり次第、適宜、改定後の資料をご提出ください。
(メールでの提出で結構です)

継続審査について

対象の調査については、毎年1月頃に事務局よりご連絡させていただきます。
捺印不要ですが、必ず責任医師の内容確認後にメールにてご提出をお願いします。
提出前の書類のレビューは行っておりません。また、あらかじめ右上に日付をご記入の上、PDF化し、ご提出をお願いいたします。

調査の終了について

  • 調査票(報告書)の回収
  • 追加報告書等による研究経費の変更契約締結

上記が完了していることをご確認の上、捺印不要ですが、必ず責任医師の内容確認後にメールにてご提出をお願いします。
提出前の書類のレビューは行っておりません。また、あらかじめ右上に日付をご記入の上、PDF化し、ご提出をお願いいたします。
なお、終了報告書提出後の研究経費精算等のお申し出は一切受付いたしませんので、お気を付けください。

*お願い*
ご担当MR様が交代された場合は、必ずお知らせいただきますようお願いいたします