シンポジウム「新たな医療チームを築くために」
| 日時 | : | 平成24年2月19日(日) 13:00~16:30(12:30受付開始) |
| テーマ | : | 「新たな医療チームを築くために」 |
| 場所 | : | つくば国際会議場 中ホール300 |
| 対象 | : | 医療専門職および病院職員 |
| 総合司会 | 稲葉 めぐみ(筑波大学附属病院 チーム医療教育コーディネーター) | |
| 13:00 | 開会の挨拶 | 五十嵐 徹也(筑波大学附属病院長) |
| 第1部 | ||
| 座長 | 松村 明(筑波大学附属病院副病院長、総合臨床教育センター部長) | |
| 13:10--13:50 | 基調講演Ⅰ | 変革期に活路を拓くチーム医療とは |
| ~病院機能評価(外部評価)と事務部門経営改善の視点からの提言として~ | ||
| 演者 | 鈴木 紀之 | |
| (財団法人筑波メディカルセンター事務局次長・財団事業推進室長、 厚生労働省 チーム医療推進方策検討ワーキンググループ委員) |
||
| 13:50--14:00 | 質疑応答 | |
| 第2部 | ||
| 座長 | 瀬尾 恵美子(筑波大学附属病院 総合臨床教育センター専任講師) | |
| 14:00--14:20 | 文部科学省チーム医療GPと本事業の概要 | |
| 報告者 | 前野 哲博(筑波大学附属病院 総合臨床教育センター副部長) | |
| 14:20--14:30 | 質疑応答 | |
| 第3部 | ||
| 座長 | 山下 慶三(筑波大学附属病院 ISO・医療業務支援部病院講師) | |
| 14:50--15:40 | 基調講演Ⅱ | Implementing TWI in Healthcare: Successful Strategies and Practices |
| 演者 | Robert Wrona(TWI Executive Director, The TWI Institute) | |
| 15:40--15:50 | 質疑応答 | |
| 15:50--16:05 | 本事業の評価について | |
| 評価委員 代表 |
阿部 帥 | |
| (財団法人筑波麓仁会 介護老人保健施設そよかぜ施設長、 元茨城県立医療大学学長) |
||
| 16:05--16:20 | 総合討論 | |
| 16:20 | 閉会の挨拶 | 松村 明(筑波大学附属病院副病院長、総合臨床教育センター部長) |










