jpn eng lao lao

【現地紹介】ラオスで現在地を伝える方法

【現地紹介】ラオスで現在地を伝える方法(2024年01月10日)

ラオスでは、ピンポイントに場所を示す住所はほとんど無いため、そのような場所を伝えるには、村・通りの名前や村役場、病院、学校、特定の建物など何か目印をもとに伝える必要があります。

(都市圏では詳細に場所を示す番号(日本の番地、号にあたる)の割り振りがなされるようになりましたが、まだ数として多くありません。)

救急通報を受信する指令管制センターの指令員は、救急車を出動させるために場所をできるだけ正確に把握する必要があります。

馴染みのない場所から通報を受けた場合でも容易に場所を把握できるように、各村の目印となる村役場、病院、学校などの位置情報(経緯度)リストを用意しており、それと地図サイトを活用し、即座に場所を把握できる体制を取っています。

(位置情報リストの一部抜粋)

(指令管制センター内の写真)