Q&A FREQUENTLY ASKED QUESTIONS FOR IBARAKI CITIZENS

心不全とはなに?

心不全とは、心臓が悪いために、息切れやむくみが起こり、だんだん悪くなり、生命を縮める病気です。

心臓は全身に血液を送り出すポンプです。このポンプの力が弱くなり必要な量の血液を送り出せなくなったり、血液が心臓に戻りづらくなる状態を「心不全」といいます。結果として血液の流れが不足し、ある臓器では血液の渋滞(うっ血)が生じ、またある臓器では酸欠(虚血)が生じることにより、さまざまな症状が出現することになります。

引用:一般社団法人 日本循環器協会

筑波大学 筑波大学附属病院
〒305-8576
茨城県つくば市天久保2丁目1番地1
Tel. 029-853-3900(代表)