クリックしてポスターを表示
医療機器開発において、臨床現場の困りごと(医療ニーズ)を的確に把握し適切な解決策を見出すNeed driven型の
アプローチ手法が重要です。昨今、様々な医療機関にて医療機器開発のための臨床現場観察プログラムが実施されています。
しかしながら、普段医療現場に馴染みのない参加者にとって、「臨床現場の困りごとを探索して下さいといわれても、
どうしたらよいか分からない/何がどうなっているのか理解できない…」と感じて、参加を躊躇される方も少なくないと思います。
今回、臨床現場見学を通じて臨床ニーズの探索やアイデア創出の一連の流れを簡単に経験して頂く「1日体験ワークショップ」を
オンライン対応化してリニューアルいたしました。TV会議システムを活用することで、より簡便に参加することが可能です。
アイデア創出の専門家石井力重先生のご協力の下、参加者と医療者との相互連携による医療機器開発の流れを
リモートにて体験できる絶好の機会ですので、是非ご参加下さい!
2021年1月 23日(土)・24日(日)9 時~ 13時
Web講演会(要事前申込み)
医療機器開発を目指す企業の方・医療ニーズ、医療機器開発に興味がある研究者の方・ 産官学のシーズ保有研究者の方
全体として2日間で構成しておりますが、1日のみの参加も可能です!
(事前に1日目のビデオ動画を閲覧頂くことで、2日目から参加することも可能です。)
日程 | 時間 | 実施内容 |
---|---|---|
DAY1 1/23(土) |
9時~13時 | Webinar形式で、手術現場の動画を閲覧いただき、ニーズ探索を行っていただきます。参加者からの質問にT-CReDOの医師がその場で回答しながら、 デザイン思考に基づいて、浮かび上がった課題を整理・深堀りします。最終的には、「実現可能性」「臨床的意義」の観点から、参加者で投票を行い、 DAY2で議論するテーマを決定します。 |
(DAY1) 録画 |
夕方~ | 上記DAY1の録画を配信します。午前のご都合が悪い方、Day2のみ参加される方はフォローアップをお願いいたします。 (無編集のビデオ動画となりますので、ご了承ください。) |
DAY2 1/24(日) |
9時~13時 | DAY1で決定したテーマにて、グループワークを行います。様々なテクニックを駆使して、ブレインストーミングで解決策を創造します。 最後に、チーム毎にアイディア発表会を行います。 |
石井 力重 先生 アイデアプラント代表、早稲田大学・奈良女子大学 非常勤講師(デザイン論、創造学)
筑波大学つくば臨床医学研究開発機構(T-CReDO)
TR推進・教育センター
E-mail: TR_info/@/md.tsukuba.ac.jp (/@/を@に置き換えてください)
TEL 029-853-3630