患者さん専用回線
029-853-7668(※本院は全科予約制です)

平成23年度「チーム医療推進」に関する取り組み

平成23年度「チーム医療推進」に関する取り組み

本院は県内唯一の医育機関であるとともに、医師・看護師等医療職の生涯教育機関でもあります。平成23年度には、文部科学省、厚生労働省、茨城県から下記の3事業が採択を受け、チーム医療に関する教育プログラム構築事業、チーム医療実証、研修事業を実施します。これらを通して、本院の資質の向上のみならず県内等他医療機関のチーム医療推進へ寄与するべく活動を行っていきます。

1.文部科学省
チーム医療推進のための大学病院職員の人材養成システムの確立
「患者中心の医療を実践する人材養成の体系化」(平成23~25年度)

本事業は、既存の役割分担を抜本的に見直すとともに、多様化する医療ニーズにいち早く対応できる医療チームを構築し、それを実践できる人材の養成を目標とします。

人材養成に当たっては、高い専門能力を持つ病院職員が、職種の壁を越えて「互いに教え合う」文化の醸成を図り、もって他職種への深い理解に基づく緊密な多職種連携の実現と、医療の質の向上、業務の効率化を図ります。教育プロセスは、チームのマネジメント力を養成する訓練体系として産業界で確立しているTWI(Training within Industry)を医療分野に適用したTWI医療版を新たに開発して使用します。また、病院運営のマネジメントシステム(ISO9001)に則って事業の実践・評価を行います。本事業により、人材養成の体系化・標準化を図り、優れた人材が職種を超えて確実に育つ環境を実現することを目指します。

患者中心の医療を実践する人材養成の体系化 文部科学省 チーム医療推進のための大学病院職員の人材システムの確立イメージ図
※文部科学省 チーム医療推進のための
大学病院職員の人材システムの確立イメージ図

2.厚生労働省「チーム医療実証事業」(平成23年度)

本院では、救急・集中治療チーム、抗がん剤適正使用推進医療チーム、小児病棟医療チームの3チームが採択されました。チーム医療の推進がどのように医療に寄与しているか、医療職員がどのように連携して効果を挙げているのかなどの実証を進めていきます。そして、実践事例集として広く公開し、他医療機関のチーム医療の推進の一助になるようにする計画です。

3.茨城県協働研修事業「看護職員資質向上推進事業」(平成23年度)

本事業は、チーム医療推進のために、看護師等が専門性を発揮するために強化すべき看護業務について、看護師等の研修の場を確保することにより、医療のよりいっそうの推進を図ることが目的です。本院では、静脈注射研修、放射線協働研修の2つの研修を県から委託され、企画実施します。これらの研修を通して、県内の医療機関の医療の資質向上に少しでも寄与することを考えています。

チーム医療推進
array(1) { [0]=> object(WP_Term)#8953 (16) { ["term_id"]=> int(4) ["name"]=> string(18) "病院について" ["slug"]=> string(7) "outline" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(4) ["taxonomy"]=> string(8) "category" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(36) ["filter"]=> string(3) "raw" ["cat_ID"]=> int(4) ["category_count"]=> int(36) ["category_description"]=> string(0) "" ["cat_name"]=> string(18) "病院について" ["category_nicename"]=> string(7) "outline" ["category_parent"]=> int(0) } }

病院について