患者さん専用回線
029-853-7668(※本院は全科予約制です)

血液浄化療法部

業務内容

腎臓内科HP

血液浄化療法部の業務について

血液浄化療法室はけやき棟2階の集中治療室に隣接した場所に位置し、ベッド数は16床を有しています。原則として入院患者のみを対象として、年間を通して月曜から土曜まで午前・午後の2部制で血液透析、血漿交換療法などの血液浄化療法を行っております。 血液浄化療法部は腎臓内科医師、看護師、臨床工学技士によって構成されています。看護部はけやき棟8東病棟と一体化した看護体制を敷いており、透析診療と入院診療をつなぐきめ細かな看護が行われています。

慢性腎不全患者の血液透析導入、急性腎不全患者の緊急血液透析、維持透析患者の手術、化学療法、放射線療法、合併症治療のための入院中の維持血液透析を行っております。またICU入室中の重篤な病態を有する患者の血液透析・血液浄化療法も行っております。診療に際しては、院内の各診療科と協働して診療にあたると共に、近隣の医療機関との連携も密に行い、円滑な紹介・逆紹介を進めております。慢性腎不全患者の新規透析療法導入数は年間約60人、急性腎不全患者や重症合併症に対する治療目的入院の透析療法を含めると透析患者数は年間約350人におよびます。

腹膜透析は導入期の入院管理、定期外来での診療、合併症の入院管理を行っています。 血漿交換療法、免疫吸着療法などの血液浄化療法はさまざまな分野の疾患に対して実施しています。対象となる疾患はANCA型急速進行性糸球体腎炎、重症筋無力症などの神経筋疾患、膠原病などの自己免疫疾患、血栓性血小板減少性紫斑病などの血液疾患、潰瘍性大腸炎、劇症肝炎などの消化器疾患、類天疱瘡などの皮膚疾患、家族性高コレステロール血症、ABO血液型不適合間もしくは抗リンパ球抗体陽性の同種腎移植など多岐にわたります。

スタッフ

肩書き 氏名
血液浄化部長 山縣 邦弘(腎臓内科)
血液浄化副部長 斎藤 知栄(腎臓内科)
血液浄化副部長 臼井 俊明(腎臓内科)
看護師 山崎 智代(8東病棟副師長)
看護師 溝上 君江
臨床工学技士 名倉 正明

所在

附属病院けやき棟2階です。

設備・診療実績

透析室 個人用透析装置 15台、アフェレシス装置 6台
集中治療室 個人用透析装置 7台
年間診療実績 (2013年) 維持血液透析および血液濾過透析 2297件、
持続血液濾過透析(CHDF)64件、血漿交換80件、
免疫吸着療法66件。

array(3) { [0]=> object(WP_Term)#8846 (16) { ["term_id"]=> int(13) ["name"]=> string(12) "救急案内" ["slug"]=> string(9) "emergency" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(13) ["taxonomy"]=> string(8) "category" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(11) ["count"]=> int(19) ["filter"]=> string(3) "raw" ["cat_ID"]=> int(13) ["category_count"]=> int(19) ["category_description"]=> string(0) "" ["cat_name"]=> string(12) "救急案内" ["category_nicename"]=> string(9) "emergency" ["category_parent"]=> int(11) } [1]=> object(WP_Term)#8863 (16) { ["term_id"]=> int(11) ["name"]=> string(21) "来院・入院の方" ["slug"]=> string(10) "outpatient" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(11) ["taxonomy"]=> string(8) "category" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(104) ["filter"]=> string(3) "raw" ["cat_ID"]=> int(11) ["category_count"]=> int(104) ["category_description"]=> string(0) "" ["cat_name"]=> string(21) "来院・入院の方" ["category_nicename"]=> string(10) "outpatient" ["category_parent"]=> int(0) } [2]=> object(WP_Term)#8961 (16) { ["term_id"]=> int(5) ["name"]=> string(15) "診療施設等" ["slug"]=> string(8) "facility" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(5) ["taxonomy"]=> string(8) "category" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(13) ["count"]=> int(32) ["filter"]=> string(3) "raw" ["cat_ID"]=> int(5) ["category_count"]=> int(32) ["category_description"]=> string(0) "" ["cat_name"]=> string(15) "診療施設等" ["category_nicename"]=> string(8) "facility" ["category_parent"]=> int(13) } }

outpatient