患者さん専用回線
029-853-7668(※本院は全科予約制です)

看護専門外来のご案内

本院の外来に通院中の患者・家族の皆様が、安心して家庭や社会の中で病気とともに、よりよく生活していただくために、 患者・家族の皆さまが抱かれるさまざまな問題や悩み等に対して、ご相談にお応えいたしております。

母乳外来

助産師による母乳栄養等のご相談

乳房ケアや授乳を含め、育児全般について助産師がお一人お一人に合わせたケアをさせていただきます。
乳腺炎などのトラブルにも経験豊富な助産師が対応いたします。
本院でご出産された方はもちろん、他施設でご出産された方もお気軽にお電話ください。

開催日 月・火・水・金 / 1回 2,800円
お問い合わせ 電話:029-853-3878(産科外来)

 

助産師外来

助産師による出産・育児指導

助産師による妊婦検診で、診察や超音波検査を行います。また、妊娠中の心と身体の変化について、お産や育児などに対する不安や悩み事など、助産師がマンツーマンでゆっくりとお話をうかがい、丁寧にアドバイスいたします。

開催日 月・火・木・金
お問い合わせ 029-853-3878(産科外来)

 

マタニティー・ファミリークラス

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため当面の間、活動を中止します。
 クラスの再開・振替等は改めてお知らせします。

助産師による妊娠・出産・育児のご相談

助産師とともにアットホームな雰囲気のなか、妊娠・出産・育児について喜びをわかちあい、ふれあい、感じたり、考えたりしませんか。
おひとりでもパートナーや家族とご一緒でも、お気軽にいらしてください。

開催日 土(不定期)
参加費 2,100円(3回分)
内容 第1回 妊娠について
第2回 母乳育児について
第3回 お産について
持ち物 母子健康手帳・筆記用具・診療券・クラス参加証
お問い合わせ 電話:029-853-3878(産科外来)

 

胎児外来

胎児異常が認められた妊婦さんやご家族に対し、
産科、小児科、助産師、臨床心理士等が連携しながらご相談・支援

不安な気持ちに寄添って、少しでも安心して妊娠生活を過ごし、安全に赤ちゃんを迎えられるよう、多職種で連携しながらサポートさせていただきます。

開催日 木(午後)
お問い合わせ 電話:029-853-3878(産科外来)

 

ストーマ外来

皮膚・排泄ケア認定看護師、看護師によるストーマの管理に関するご相談と指導

消化管疾患、泌尿器疾患及びとのほかの疾患にて人工肛門や人工膀胱(ストーマ)尿管皮膚ろう造設した方々を対象とした診療を行っています。
本院で手術を行われたかたはもちろん、他の施設で手術を行われた方もお気軽に受診してください。ストーマ全般に関するトラブル・相談などの専門の知識を持った看護師が懇切丁寧なケアを行います。
可能であれば、外来日が交換日になるよう調整してください。

開設日 水・金
対象 消化器ストーマ、泌尿器ストーマ、小児ストーマ
持参いただくもの 装具、使用品(洗面器・石鹸を除く)
お問い合わせ 電話:029-853-3597(消化器外科外来)

 

糖尿病透析予防指導外来

糖尿病患者に対し、代謝内科医師、糖尿病療養指導士、看護師、管理栄養士等による糖尿病性腎症に関するご相談と指導

糖尿病合併症のひとつである腎症の進行を防ぐために、生活習慣の見直しを提案し、一緒に考えていきます。

開催日 随時
お問い合わせ 電話:029-853-3591(内分泌代謝・糖尿病内科外来)

 

 

外来化学療法相談外来

専門、認定看護師による化学療法に関するご相談

現在担当スタッフの不在にて活動中止中。

開催日 随時
お問い合わせ 電話:029-853-3600(化学療法室)

 

緩和ケア外来

緩和ケアに関するご相談

病気に伴って生じるさまざまなつらさを最小限にできるように、多職種が協力した治療やケアを行っております。痛みや呼吸のつらさ、嘔気嘔吐などの消化器症状のつらさを軽減し、病気に対する不安や気持ちのつらさも和らげるように、薬剤の調整や相談を行います。主治医と連携しながら病状の理解を深め、今後について話し合ってゆきます。患者さんやご家族のご希望に応じて、在宅支援(住診医や訪問看護師の依頼や連携)や療養の場の相談を行います。なお本院ではがんなどの悪性腫瘍の患者さまやご家族が主な対象となりますが、その他の疾患でもご相談に応じております。

開催日 月~金
お問い合わせ 電話:029-853-3915(総合診療科外来)

 

リンパ浮腫セルフケア指導外来

術後リンパ浮腫の予防・ケアに関するご相談(本院で治療した方のみ)

術後のリンパ浮腫の予防およびセルフケアに関する相談外来となります。セルフケア支援外来にて圧迫療法としてリンパ浮腫用ストッキングやスリーブの紹介、皮膚観察方法やスキンケアの紹介を行っております。マッサージ(徒手リンパドレナージ)は行っておりません。

開催日 月・火
お問い合わせ 電話:029-853-3915(総合診療科外来)

 

人工心臓外来

補助人工心臓装着患者に対して、医師、専門看護師による療養相談・生活指導

補助人工心臓とは、高度に機能低下した心臓を補助するために心臓に装着する機械です。なかでも植え込み型補助人工心臓は、機械を装着しての在宅療養が可能となります。機械を装着しながらの生活を、安心・安全に過ごせるように医師・看護師・臨床工学技士などのチームで診療を行っています。生活における困りごとをともに解決していきます。体調を維持しながら、職場に復帰できるよう相談を行います。

開催日
お問い合わせ 029-853-3917(循環器内科外来)

LTFU外来(移植後長期フォロー外来)

日本造血細胞移植学会の認定を受けた看護師による療養生活指導

同種造血幹細胞移植後の患者さんの外来での長期フォローアップを目的とした外来です。研修プログラムを終了した看護師が移植後のさまざまな病態・問題に対して適切な指導 / 介入ができることを目的に医師と協働しチームで取り組んでいます。

開催日 第2・4週の金(9:30~、予約制)
お問い合わせ 029-853-3597(血液内科外来)

 

array(1) { [0]=> object(WP_Term)#8954 (16) { ["term_id"]=> int(11) ["name"]=> string(21) "来院・入院の方" ["slug"]=> string(10) "outpatient" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(11) ["taxonomy"]=> string(8) "category" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(104) ["filter"]=> string(3) "raw" ["cat_ID"]=> int(11) ["category_count"]=> int(104) ["category_description"]=> string(0) "" ["cat_name"]=> string(21) "来院・入院の方" ["category_nicename"]=> string(10) "outpatient" ["category_parent"]=> int(0) } }

outpatient