見学受け入れ再開に関して(2021年3月1日)
こんにちは。総合臨床教育センターです。 新型コロナウィルスの感染拡大による茨城県および国の緊急事態宣言を受け、筑波大学附属病院では医学生等の見学の受入を休止しておりました。 このたび茨城県の緊急事態宣言が解除されたことを … 続きを読む
こんにちは。総合臨床教育センターです。 新型コロナウィルスの感染拡大による茨城県および国の緊急事態宣言を受け、筑波大学附属病院では医学生等の見学の受入を休止しておりました。 このたび茨城県の緊急事態宣言が解除されたことを … 続きを読む
11月27日に茨城県の感染拡大状況を踏まえ、県の対策が強化され、12月1日附属病院COVID-19感染対策本部で協議の結果、病院の感染対策も1段階強化することになり、県外からの実習生・見学生等の受入を休止することとなりま … 続きを読む
近年、放射線治療の質の向上と安全管理体制の観点から、医学物理士という職種が注目されています。医学物理士の資格を有するには、筆記試験に合格するだけでなく、実地研修(on the job training: OJT)が要件と … 続きを読む
2021年度採用のマッチングの結果が発表され、筑波大学附属病院は57人のマッチになりました。 国立大学では7位でした。 (1位東大、2位医科歯科大、3位京大、4位神戸大、5位阪大、6位九大) 多くの医学生に選んでいただい … 続きを読む
2020年9月25日(金)オンラインセミナーでてんかんに関する勉強会を開催します。 臨床研修医や専攻医にも役立つ内容となっておりますので、ご興味があるかたぜひご参加ください
筑波大学附属病院には新専門医制度において臨床検査を除く18の基本領域で専門研修プログラムを2018年度から開始しました。 それぞれの専門研修プログラムに関して領域ごとに説明会を行います。 説明会では教授はじめ指導医だけで … 続きを読む
毎年行っている筑波大学整形外科グループによるスポーツ医学セミナーですが、COVID19の感染拡大を受け、今年は大変残念ですが、中止することとなりました。 筑波大学は医学部と体育学部が同じ大学にある唯一の国立大学であり、様 … 続きを読む
筑波大学附属病院ではCOVID19感染対策のため、3月30日~見学の受け入れを休止しておりました。 国内、県内のCOVID19発生状況等を踏まえ、7月6日から見学の受け入れを再開することになりました。 右上の「コンタクト … 続きを読む
筑波大学では3月からWeb説明会を随時開催しておりますが、現在臨床実習が休止となっている6年生を対象に個別説明を行います。 希望者は下記よりお申込みください。 個人からの申し込みでもグループでの申し込みでも大丈夫です。 … 続きを読む
筑波大学附属病院ではCOVID19対応のため3月30日より見学の受け入れを休止しております。 医学生、初期研修医の皆様におかれましては進路決定にあたり重要な時期であると存じますので、筑波大学附属病院では見学が受け入れられ … 続きを読む