専門研修プログラム別研修
各養成コースごとの新専門医制度における「専門研修プログラム・指導医マニュアル・専攻医マニュアル」を随時掲載中です。
※学会による一次審査が終了したものになります。今後二次審査後に変更点が生じる可能性がありますのでご了承ください。(随時掲載を更新していきます。)
以下の各科名をクリック致しますと各診療科毎のページがご覧になれます。
コース名の右に新専門医制度における各基本領域プログラム書等を掲載しております。(随時更新中)
新専門医制度における 各基本領域プログラム書等 |
||
総合診療コース | ||
総合診療コース | つくば家庭医病院総合医プログラム | |
内科系コース | ||
内科 コース(新制度特徴はこちらをクリック) |
消化器内科コース | |
循環器内科コース | ||
呼吸器内科コース | ||
腎泌尿器内科コース | ||
内分泌代謝・糖尿病内科コース | ||
膠原病リウマチアレルギー内科コース | ||
神経内科コース | ||
血液内科コース | ||
感染症内科コース | ||
腫瘍内科コース | ||
病院総合内科コース | ||
小児科コース | 小児科専門研修プログラム | |
精神科神経科コース | 精神科専門研修プログラム | |
皮膚科コース | 皮膚科専門研修プログラム2022 | |
放射線診断・IVRコース | 放射線科専門研修プログラム | |
放射線腫瘍科コース | ||
診断病理コース | 病理専門研修プログラム | |
臨床腫瘍コース | 基本領域は内科(腫瘍内科へ) | |
緩和ケアコース | 基本領域は内科または総合診療科 | |
リハビリテーション科コース | リハビリテーション専門研修プログラム | |
脳卒中コース | 基本領域は内科または救急科 | |
外科系コース | ||
総合5外科コース(特徴とモデルコース) | 1.消化器外科コース | 新外科専門医プログラム 指導医マニュアル 専攻医マニュアル手帳評価表 |
2.心臓血管外科コース | ||
3.呼吸器外科コース | ||
4.乳腺・甲状腺・内分泌外科コース | ||
5.小児外科コース | ||
形成外科コース | 形成外科専門研修プログラム2022 | |
救急診療コース | 2023年茨城県内連携救急科専門研修プログラム冊子 | |
脳神経外科コース | 脳外科専門研修プログラム | |
整形外科コース | 整形外科専門研修プログラム | |
腎泌尿器外科コース | 腎泌尿器科専門研修プログラム | |
産科婦人科コース | 産婦人科研修プログラム | |
麻酔科コース | 麻酔科専門研修プログラム | |
耳鼻咽喉科コース | 筑波大学耳鼻咽喉科プログラム2020 | |
眼科コース | 眼科専門研修プログラム | |
法医学コース | ||
法医学コース | コース説明PDF | |
歯・口腔コース | ||
歯・口腔コース |