筑波大学附属病院
筑波大学附属病院 総合臨床教育センター

2024年度 筑波大学附属院医員(基本領域専攻医)募集要項(一次募集)

2024年度 筑波大学附属病院医員募集要項 (基本領域専攻医) 募集

1.募集人員
各領域ごとにプログラム定員まで
※新専門医制度プログラム外の後期研修に関しましてはプログラム定員とは別になります。
2.養成コース(専門研修プログラム)
内科 (内科(病院総合内科)、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、内分泌代謝・糖尿病内科、神経内科、膠原病リウマチアレルギー内科、血液内科、感染症内科、腫瘍内科)
外科 (消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、乳腺・甲状腺・内分泌外科、小児外科)
腎泌尿器外科、精神神経科、皮膚科、小児科、形成外科、脳神経外科、整形外科、眼科、総合診療、産科婦人科、耳鼻咽喉科、麻酔科、救急科、放射線科(放射線診断・IVR、放射線腫瘍科)、診断病理、リハビリテーション科、緩和ケア※1、脳卒中科※2、法医学※3
※1緩和ケアコースの基本領域は内科または総合診療科になります
※2脳卒中コースの基本領域は内科または救急になります
※3法医学コースは新専門医制度基本領域専門研修プログラムではありません。
※各養成コース(専門研修プログラム)の内容に関しましては下記ページからそれぞれ確認してください
http://www.hosp.tsukuba.ac.jp/sotsugo/specialized_program/program.html
3.研修内容
各養成コース(専門研修プログラム)毎に異なります。
新専門医制度による各基本領域専門研修プログラムを下記に掲載しておりますのでご確認ください。
http://www.hosp.tsukuba.ac.jp/sotsugo/specialized_program/program.html
4.応募資格
医師免許取得者で、2024年3月までに臨床研修を修了(見込み)している者。
5.応募方法
希望する者は、次の書類を郵送又は持参すること。
(1)願書(本学所定の用紙):次よりダウンロードして下さい。
願書一覧(各専門プログラムによって願書の書式が異なります)
(2)履歴書(本学所定の用紙 写真貼付):ダウンロードして下さい。
ダウンロードはこちらから
(3)臨床研修修了(見込)証明書
(4)医師免許証の写し
(5)病院長宛の推薦状(臨床研修を行っている病院のプログラム責任者又は本人を良く知る指導医からのもの):書式の指定なし
(6)返信用封筒(長3封筒に応募者本人の宛名を記入し84円分の切手を貼付)
※当院臨床研修修了見込み者および修了者は(3)(4)(5)は不要になります。
採用応募書類の郵送と合わせて日本専門医機構の「専門研修システム(JMSB)」への登録を各基本領域学会ホームページよりお願いいたします。登録されていない場合専門医機構の規定により専門研修プログラムに在籍できません。
※なお、新専門医制度以外での専門研修応募に関しましては個別にkensyu@un.tsukuba.ac.jp(総合臨床教育センター)までお問い合わせください。((1)願書が異なります。(2)~(5)は同じです。)
6.選考方法
書類選考および面接選考
7.募集期間
8月1日 ~ 11月14日
※小児科は日本専門医機構一次募集期間:11月1日~14日になります
※上記の通り志望する基本領域学会ホームページより「専門研修システム(JMSB)」への登録を11月1日正午~14日正午の期間に行ってください

8.採用時期
2024年4月1日 〈プログラム開始日〉
※内定時期によって変更になる可能性があります。

9.身分及び待遇
院内研修時は、筑波大学附属病院 非常勤職員就業規則により、院外研修時は、各研修病院の既定による。
院内研修中の月収平均35万円(内訳:日給制 1日13,000円、医員手当1ケ月15,000円・当直手当1回20,000円、その他勤務内容に応じ時間外手当・特殊勤務手当有)
年休: 採用時10日付与、夏季休暇、産前・産後休暇(有給)有り
10.郵送先及び問い合わせ先
〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1
筑波大学病院総務部総務課(総合臨床教育センター係)
TEL:029-853-3516・3523

【追加募集】2024年度 筑波大学附属病院医員(研修医)募集要項 (医学部)

1.募集人員

一般 84名
小児特別 4名
産科特別 2名
※研究医プログラムに関しては研修医プログラムの募集要項をご確認ください。

2.研修内容

スーパーローテーション方式による研修を行う。
(詳細は総合臨床教育センターホームページを参照して下さい。)

3.応募資格

医師免許取得者(2024年118回医師国家試験を受験する者を含む。)
ただし、既に他の病院等で臨床研修またはこれに準じる診療業務を行ったことがない者。

4.応募方法

希望する者は、次の書類を2023年9月29日(金)までに郵送(必着)または持参すること。

  1. 願書(本学所定の用紙):ダウンロードして下さい。
    願書Word版願書PDF版 )
  2. 履歴書(本学所定の用紙 写真貼付):ダウンロードして下さい。
    履歴書Word版履歴書PDF版
  3. 卒業(見込)証明書
  4. 成績証明書
  5. 共用試験医学系CBT個人成績表(写し)
    ※海外医学部卒業者等CBTを受験していない者は個別にご連絡ください。
  6. 写真(サイズ3.5×2.5cm)1枚(履歴書の分とは別に)
  7. 返信用 長形3号封筒(郵送先の氏名・住所を宛先に記載の上、84円切手を貼付して提出)

5.選考方法

第一次選考:書類審査
第二次選考:面接試験(オンライン形式)
※第一次選考経過者に対し面接日の詳細を連絡します。

6.選考日

2023年10月4日(水)

7.採用時期

2024年4月1日 〈プログラム開始日〉

8.身分及び待遇

2024年4月から適用される医師の時間外労働の上限規制においてA水準(年960時間/月100時間未満)とする
院内研修時は、筑波大学附属病院 非常勤職員就業規則による
月収平均30万円(内訳:日給制1日9,500円、研修手当1日3,500円、当直手当1回20,000円)
レジデント用宿舎[単身用]有り

尚、院外研修時は、各研修病院の既定による。

9.郵送先および問い合わせ先

〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1
筑波大学附属病院 総務部総務課 総合臨床教育センター係
TEL:029-853-3516・3523

専門研修説明会のお知らせ一覧 (9.11更新) (追加: 皮膚科)

筑波大学附属病院には18基本領域の専門研修プログラムがあり、サブスペシャルティ専門研修プログラム・カリキュラムもそろう予定です。
各領域ごとの専門研修プログラム説明会を開催します。適時リストアップいたしますので、ご興味がある方はPDFの案内に記載してあります連絡先からお申込みください。Web説明および見学など、説明会以外にも個別対応もしております
個別説明をご希望の方は右上の「アクセス」→「Web説明」「見学申込」よりお申込みください。
お待ちしております。

領域名 日時 開催案内・申込連絡先
皮膚科 2023年9月26日(火)18時~19時
医学系学系棟317

下記説明会は修了しましたが、オンライン個別対応や見学には各診療科にて対応しておりますので、個別説明をご希望の方は右上の「アクセス」→「Web説明」「見学申込」よりお申込みください。お待ちしております。

領域名 日時 開催案内・申込連絡先
泌尿器科 DryLab縫合実習
第2回 研修医のための手術手技研修会
2023年9月2日(土)13時~15時45分
学系棟4階483室
DryLab縫合実習
第2回 泌尿器科専門研修説明会
2023年9月2日(土)16時~
健康医科学イノベーション棟1階 105
泌尿器科専門研修プログラム説明会
総合診療科 第1回 5月21日(日)14時00分~16時00分
第2回 7月 8日 (土)14時00分~16時00分
第3回 8月19日(土)14時00分~16時00分
対面+オンライン
※終了後質問タイムあり
つくば家庭医・病院総合医プログラムオンライン説明会
小児外科 2023年8月7日(月)18時半~19時半
ハイブリッド開催(学系棟416 & zoom)
小児外科 医局説明会
膠原病リウマチアレルギー内科 第1回 2023年7月8日(土)16時~17時
第2回 2023年8月5日(土)16時~17時
ハイブリッド開催
(筑波大学医学学系棟721会議室+Teams)
筑波大学 膠原病リウマチアレルギー内科 後期(専攻医)研修Hybrid説明会
呼吸器外科 2023年8月5日(土)10時~15時
ハイブリッド開催
(医学系学群棟4F セミナー室411 & Zoom)
呼吸器外科 医局説明会
呼吸器内科 2023年8月4日(金)19時~
Zoom開催
呼吸器内科後期研修説明会
内分泌代謝・糖尿病内科 第1回 2023年6月17日(土)16時~
第2回 2023年7月30日(日)16時~
ハイブリッド開催
内分泌代謝・糖尿病内科 医局説明会
腎臓内科 2023年7月23日(日)10時~
桐の葉モール 講堂2
腎臓内科 後期研修説明会
麻酔科 7月22日(土)16時~
現地(附属病院 けやき棟手術室視聴覚室)開催
筑波大学麻酔科 後期研修説明会
病院総合内科 2023年7月21日(金)19時~
オンライン説明会(Zoom)
病院総合内科説明会
産婦人科 2023年7月17日(海の日)15時00分~17時30分
ハイブリッド開催
産婦人科 後期研修説明会
乳腺甲状腺内分泌外科 2023年7月15日(土)18時~20時
美味コレクション@イーアスつくば
乳腺甲状腺内分泌外科 後期研修説明会
消化器内科 2023年7月15日(土)16時~
ハイブリッド開催(La Porta+Zoom)
筑波大学 消化器内科 医局説明会
放射線腫瘍科 2023年7月13日(木)18時~
トラットリア ルッソ つくば市研究学園
(WEB同時開催)
放射線腫瘍科 医局説明会
放射線診断・IVR科 第1回 2023年6月15日(木)19時~
第2回 2023年7月06日(木)19時~
Zoom配信
放射線診断・IVR科 専門研修プログラム説明会
精神神経科 6月27日(火)19時~20時 筑波大学精神神経科 WEB説明会
リハビリテーション科 2023年6月24日(土)14時~
リハビリテーション室
リハビリテーション科 後期研修説明会
形成外科 6月17日(土)16時~
ハイブリッド(桐の葉モール+Zoom)
筑波大学形成外科 後期研修説明会
循環器内科 2023年6月16日(金)18時~
ハイブリッド開催(4E棟414討議室 + Zoom)
筑波大学循環器内科教室説明会
泌尿器科 DryLabo縫合実習
腎泌尿器外科による研修医のための手術手技研修会
6月10日(土)13時~15時30分
現地(高度医療技術シミュレーションラボ)開催
DryLabo手術手技研修会
腎泌尿器科専門研修説明会
6月10日(土)16時~
桐の葉モール 講堂2
泌尿器科専門研修プログラム説明会
整形外科 4月23日(日)14時~17時
筑波大学医学医療系学系棟 大会議室483号室
筑波大学整形外科後期研修説明会

2024年度 筑波大学附属病院医員(研修医)募集要項(歯学部)

1.募集人員

4名

2.研修内容

筑波大学附属病院において臨床研修を行う。
(詳細は総合臨床教育センターホームページを参照して下さい。)

3.応募資格

  1. 2024年歯科医師国家試験を受験する者。
  2. マッチングプログラムに参加登録する者。

4.応募方法

希望する者は、次の書類を令和5年8月2日(水)〔必着〕までに郵送または持参すること。

  1. 願書(本学所定の用紙):ダウンロード*して下さい。( WORD版PDF版
  2. 履歴書(本学所定の用紙 写真貼付):ダウンロード*して下さい。 ( WORD版PDF版
  3. 卒業(見込)証明書
  4. 成績証明書
  5. 返信用 長形3号封筒(定型内封筒に応募者本人の宛名を記入し84円分の切手を貼付)

*WORD版をクリックしても反応がない場合は、右クリックメニューからダウンロードをお試しください。

5.選考方法

筆記試験および面接試験

6.選考日

令和5年8月22日(火) 午後
(当日の集合時間等詳細については、応募者に後日通知します。)

7.選考日に持参するもの

  1. 筆記用具
  2. 英和辞書(電子辞書可)

8.採用時期

2024年4月1日

9.身分および待遇

院内研修時は、筑波大学附属病院 非常勤職員就業規則による
月収平均30万円(内訳:日給制1日9,500円、研修手当1日3,500円、当直手当1回20,000円)
レジデント用宿舎[単身用]有り

10.郵送先及び問い合わせ先

〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1

筑波大学附属病院 総務部総務課総合臨床教育センター係

TEL:029-853-3516・3523

2024年度 筑波大学附属病院医員(研修医)募集要項 (医学部)

1.募集人員

一般 84名
小児特別 4名
産科特別 2名
※研究医プログラムに関しては研修医プログラムの募集要項をご確認ください。

2.研修内容

スーパーローテーション方式による研修を行う。
(詳細は総合臨床教育センターホームページを参照して下さい。)

3.応募資格

医師免許取得者(2024年118回医師国家試験を受験する者を含む。)
ただし、既に他の病院等で臨床研修またはこれに準じる診療業務を行ったことがない者。

4.応募方法

希望する者は、次の書類を2023年7月10日(月)までに郵送(必着)または持参すること。

  1. 願書(本学所定の用紙):ダウンロードして下さい。
    願書Word版願書PDF版 )
  2. 履歴書(本学所定の用紙 写真貼付):ダウンロードして下さい。
    履歴書Word版履歴書PDF版
  3. 卒業(見込)証明書
  4. 成績証明書
  5. 共用試験医学系CBT個人成績表(写し)
    ※海外医学部卒業者等CBTを受験していない者は個別にご連絡ください。
  6. 写真(サイズ3.5×2.5cm)1枚(履歴書の分とは別に)
  7. 返信用 長形3号封筒(郵送先の氏名・住所を宛先に記載の上、84円切手を貼付して提出)

5.選考方法

面接試験(オンライン形式)

6.選考日

2023年8月7日(月)または8月10日(木)のいずれか1日

7.採用時期

2024年4月1日 〈プログラム開始日〉

8.身分及び待遇

2024年4月から適用される医師の時間外労働の上限規制においてA水準(年960時間/月100時間未満)とする
院内研修時は、筑波大学附属病院 非常勤職員就業規則による
月収平均30万円(内訳:日給制1日9,500円、研修手当1日3,500円、当直手当1回20,000円)
レジデント用宿舎[単身用]有り

尚、院外研修時は、各研修病院の既定による。

9.郵送先および問い合わせ先

〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1
筑波大学附属病院 総務部総務課 総合臨床教育センター係
TEL:029-853-3516・3523

[Blog]筑波大学学園祭(雙峰祭)に産婦人科ブース企画やります

筑波大学学園祭(雙峰祭)が
2023年11月4日(土)5日(日)の2日間開催されます。
学園祭HP: https://sohosai.com/

当院産婦人科が月経や子宮頸がん、避妊などに関する啓発活動を企画しております。
興味のあるかたぜひお立ち寄りください。
スタッフ側やってみたい方も募集しております♪

[Blog]6月28日に茨城県実力派講師(徳田安春先生)による教育回診を行います

NHK「総合診療医ドクターG」、「闘魂外来」で有名で筑波大学客員教授でもある、徳田安春先生が教育回診にいらっしゃいます。
徳田先生は臨床推論や診察法に造詣が深く、医学生や臨床研修医とのディスカッションはとてもためになります。奮ってご参加ください。お待ちしております。
■日時 6月28日(水)18時~20時
■場所 筑波大学附属病院地域医療システム研究棟1階
(高度医療技術シミュレーションラボ)

[Blog]民間医局レジナビフェア2023東京に参加します

対面開催となりました
「民間医局レジナビフェア2023東京~臨床・専門研修プログラム~」
に参加します!!
臨床研修・専門研修合同ブースで参加します。

☆臨床研修☆
プログラム責任者、指導医、臨床研修医がいますので、お話聞けます

★専門研修★
内科、外科、小児科、耳鼻咽喉科、脳神経外科、腫瘍内科の指導医が現地におり直接具体的な研修の説明を聞けます。
上記以外の領域に関しても電話でのオンライン対応を行っております。

■日時 6月18日(日)11時~17時
■場所 東京ビックサイト 西1,2ホール
詳細はこちら
民間医局レジナビフェア2023 東京 ~臨床・専門研修プログラム~|民間医局レジナビ (residentnavi.com)

ご興味がある方お気軽にブースに来てください。
おまちしております。

2024年度 筑波大学附属病院臨床研修医(研究医特別プログラム)募集要項(追加募集)

1.募集人員

研究医特別プログラム 定員1名
※マッチング定員外の募集になります。

2.研修内容

スーパーローテーション方式による研修を行う。
(詳細は総合臨床教育センターホームページを参照して下さい。)

3.応募資格

医師免許取得者(2024年118回医師国家試験を受験する者を含む。)
ただし、既に他の病院等で臨床研修またはこれに準じる診療業務を行ったことがない者。

4.応募方法

希望する者は、次の書類を2023年6月30日(金)までに郵送(必着)または持参すること。下記応募書類をそれぞれダウンロードして記載してください。

  1. 願書(本学所定の用紙):研究医用願書(指定書式)(PDF版)
  2. 履歴書(本学所定の用紙 写真貼付):研究医用履歴書(指定書式)(PDF版)
  3. 卒業(見込)証明書
  4. 成績証明書
  5. 共用試験医学系CBT個人成績表(写し)
  6. 研究責任者の内諾確認書:指導責任者の内諾確認書(指定書式)(PDF版)
  7. 研究計画書:研究計画書(指定書式)(PDF版)
  8. 研究実績報告書:研究実績報告書(指定書式)(PDF版)
  9. 写真(サイズ3.5×2.5cm)1枚(履歴書の分とは別に)
  10. 返信用封筒(郵送先の氏名・住所を宛先に記載の上、84円切手を貼付して提出)

5.選考方法

面接試験
※新型コロナウィルス感染症対策により今年度はOSCE試験を中止いたします

6.選考日

2022年7月のいずれか1日(応募者に個別に通知します)

7.採用時期

2024年4月1日 〈プログラム開始日〉

8.身分及び待遇

2024年4月から適用される医師の時間外労働の上限規制においてA水準(年960時間/月100時間未満)とする
院内研修時は、筑波大学附属病院 非常勤職員就業規則による
月収平均30万円(内訳:日給制1日9,500円、研修手当1日3,500円、当直手当1回20,000円)
レジデント用宿舎[単身用]有り

尚、院外研修時は、各研修病院の既定による。

9.郵送先および問い合わせ先

〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1
筑波大学附属病院 総務部総務課(総合臨床教育センター係)
TEL:029-853-3516・3523

2024年度 筑波大学附属病院臨床研修医(研究医特別プログラム)募集要項

1.募集人員

研究医特別プログラム 定員1名
※マッチング定員外の募集になります。

2.研修内容

スーパーローテーション方式による研修を行う。
(詳細は総合臨床教育センターホームページを参照して下さい。)

3.応募資格

医師免許取得者(2024年118回医師国家試験を受験する者を含む。)
ただし、既に他の病院等で臨床研修またはこれに準じる診療業務を行ったことがない者。

4.応募方法

希望する者は、次の書類を2023年5月15日(月)までに郵送(必着)または持参すること。下記応募書類をそれぞれダウンロードして記載してください。

  1. 願書(本学所定の用紙):研究医用願書(指定書式)(PDF版)
  2. 履歴書(本学所定の用紙 写真貼付):研究医用履歴書(指定書式)(PDF版)
  3. 卒業(見込)証明書
  4. 成績証明書
  5. 共用試験医学系CBT個人成績表(写し)
  6. 研究責任者の内諾確認書:指導責任者の内諾確認書(指定書式)(PDF版)
  7. 研究計画書:研究計画書(指定書式)(PDF版)
  8. 研究実績報告書:研究実績報告書(指定書式)(PDF版)
  9. 写真(サイズ3.5×2.5cm)1枚(履歴書の分とは別に)
  10. 返信用封筒(郵送先の氏名・住所を宛先に記載の上、84円切手を貼付して提出)

5.選考方法

面接試験
※新型コロナウィルス感染症対策により今年度はOSCE試験を中止いたします

6.選考日

2022年5月~6月のいずれか1日(応募者に個別に通知します)

7.採用時期

2024年4月1日 〈プログラム開始日〉

8.身分及び待遇

院内研修時は、筑波大学非常勤職員就業規則による(レジデント用宿舎[単身用]有り)。
院外研修時は、各研修病院の既定による。

9.郵送先および問い合わせ先

〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1
筑波大学附属病院 総務部総務課(総合臨床教育センター係)
TEL:029-853-3516・3523

研修生募集

筑波大学附属病院 総合臨床教育センターの研修生募集情報イメージ

看護師特定行為研修

筑波大学附属病院 看護師特定行為研修

研修生募集

筑波大学附属病院 総合臨床教育センターパンフレットのイメージ

レジデントレクチャー情報

筑波大学附属病院 レジデントレクチャー情報のイメージ
ブログ
Twitter
女性医師看護士キャリアアップ支援システム
次世代の地域医療を担うリーダーの養成
医療職募集
チーム医療推進のための大学病院職員の人材養成システムの確立