チーフ課程修了基準(内科系)
<内科系>
養成コース | 学会専門医等の資格 | その他 |
総合診療コース | ①総合診療専門医 受験資格 ②日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医 受験資格 ①・②の両方の取得を原則とする。 ①は必須とする。 |
緩和ケア講習会の受講 |
消化器内科コース | ①日本内科学会認定内科医 取得 ②日本消化器病学会専門医 受験資格 ③日本消化器内視鏡学会専門医 取得見込(1年後) いずれもチーフ修了後2年以内に取得可能 |
緩和ケア講習会の受講 |
循環器内科コース | ①日本内科学会内科専門医取得または内科プログラム修了要件を達成している ②日本循環器学会専門医 取得見込み(1年後に取得できる経験の修了が見込めること) |
|
呼吸器内科コース | ①日本内科学会内科専門医取得または内科プログラム修了要件を達成している ②日本呼吸器学会専門医取得見込み(1年後に取得できる経験の修了が見込めること) |
緩和ケア講習会の受講 |
腎臓内科コース | ①内科専門医取得または内科プログラム修了要件を達成 ②腎臓専門医取得見込み 原則として①は修了に必須とする。 |
学会発表2件以上を行うことが望ましい。 |
内分泌代謝・ 糖尿病内科コース |
①日本内科学会認定内科医 取得 ②日本糖尿病学会専門医 受験資格 ③日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医 受験資格 |
|
膠原病・リウマチ・ アレルギー内科コース |
①日本内科学会内科専門医 取得 ②日本リウマチ学会専門医 取得見込(2年後) ①の取得は修了に必須とする。チーフ修了2年後に②が取得できるように、準備をしておくこと。 |
学会発表または論文発表を2件以上行っていること |
神経内科コース | ①日本内科学会認定内科医 取得 ②日本神経学会専門医 受験資格 ③日本老年医学会認定老年病専門医 受験資格 |
臨床系学会地方会などでの症例報告の経験が望まれる。 |
血液内科コース | 血液専門医の受験資格を有すること | 緩和ケア講習会の受講 |
感染症科コース | ①インフェクションコントロールドクター受験資格 ①の取得は修了に必須とする。 感染に関する学会発表が2回以上あること。 |
感染症に関する学会発表が2回以上あること。 |
臨床腫瘍コース | 現状基準なし | 緩和ケア講習会の受講 |
小児科コース | 専門医資格を有するもしくはそれに準じ,専門医資格申請に必要な論文を既に提出した者 | |
精神神経科コース | ①日本精神神経学会専門医受験資格 ②精神保健指定医取得に必要な症例を経験 |
|
皮膚科コース | ①日本皮膚科学会専門医 取得見込(1年後) チーフ修了時に①の受験資格取得の条件を満たすことを到達目標とする。 |
|
放射線診断・ IVRコース |
①日本専門医機構認定放射線科専門医 取得 ②日本医学放射線学会放射線診断専門医 取得見込(1年後) その他 別紙1参照 |
|
放射線腫瘍コース | 日本専門医機構放射線科専門医 取得見込み 学術論文1編以上(筆頭または共著) 学会発表1回以上(筆頭発表) |
緩和ケア講習会の受講 |
病理診断科コース | ①日本臨床細胞学会認定細胞診専門医 受験資格 ②日本病理学会認定病理専門医 受験資格 |
①死体解剖資格(20体以上) ②原著論文 筆頭著者 1編以上 ③症例報告論文 筆頭著者 1編以上 ④学会報告 筆頭発表者 2演題以上 |
リハビリテーション科 コース |
①日本リハビリテーション医学会認定リハビリテーション科専門医 受験資格 | 学会発表 筆頭演者2件以上 |