茨城県医師会第7回男女共同参画フォーラム
茨城県医師会第7回男女共同参画フォーラム 茨城県医師会第7回男女共同参画フォーラムを平成26年11月9日午後2時~開催しいたします。 詳しくはポスターをご参照ください。 みなさまぜひご参加ください。
茨城県医師会第7回男女共同参画フォーラム 茨城県医師会第7回男女共同参画フォーラムを平成26年11月9日午後2時~開催しいたします。 詳しくはポスターをご参照ください。 みなさまぜひご参加ください。
今年度の採用試験が21日、25日に終わりました。 遠方から受験にいらした方も筑波大学学生さんもお疲れさまでした。 マッチングは10月ですが、ぜひ当院をよろしくお願いいたします。 一緒に働ける日を先輩たちと待ってます♪ 採 … 続きを読む
20日に開催された民間医局主催のレジナビフェアに参加してきました。 当日は71名の学生さん達がブースを訪れてくれました。 レジナビでご興味をもっていただけた方!ぜひ一度見学にいらしてください。 お待ちしております。
筑波大学では年1回「ホームカミングデー」を開催しております。 ホームカミングデーは当院初期研修医、筑波大学出身の他施設初期研修医を主な対象に、飲んだり食べたりしながら、初期研修医同士の幅広い交流を深めるとともに勤務から離 … 続きを読む
当院脳外科では定期的に手術カンファレンス鏡視下手術シミュレーターを使用してのマイクロサージェリートレーニングの研修会を行っております。 内容は研修医を中心に、学生~3,4年目の後期研修医を対象しており、わかりやすくオープ … 続きを読む
毎年茨城県では緩和ケア研修会が県内の様々な病院(主に癌の診療を多く扱ってる病院)で開催されております。 今年度大学での開催は 6月7日(土):研修区分A 6月8日(日):研修区分B 会場:筑波大学附属病院3階特別第3会議 … 続きを読む
当院では病棟で主に勤務する初期研修医・後期研修医の事務作業補助のため医師事務作業補助者(院内通称:メディカル・クラーク)を配置しています。 医師事務作業補助者を初期研修医や後期研修医の事務作業補助に配置している大学病院は … 続きを読む
毎年開催しております全10回の東洋医学基本講座を今年も開催いたします。 時間:19時30分~ 場所:地域医療システム研究棟1階(教育センターの隣) です。 初回は6月10日(火)呼吸器疾患について、です。 ご興味のある方 … 続きを読む
当院皮膚科医師による実践的な皮膚科のレクチャーをシリーズで開催いたします。 地域医療教育センターである日製日立総合病院、水戸協同病院から講師を招いてのレクチャーもあります。 内容は幅広く役にたつ皮膚科の知識という内容にな … 続きを読む
4月25日(金)18時~19時にE棟1階で初期研修説明会を開催いたします。 レジナビの大学内版です。 教育センターの医師が皆様の疑問にお答えいたします。 当院の初期研修に関してはもちろんのこと、「初期研修って何が大事?」 … 続きを読む