[Blog]感染対策勉強会開催のお知らせ

当院では年2回感染対策勉強会を開催しております。 今年の第1回は5月31日(日)18時~19時 筑波大学医学群 臨床講義室D で開催します。 テーマは麻疹、風疹 今成人の麻疹、風疹は社会的にも話題になっているところです。 … 続きを読む

[Blog]尾崎浩平先生の呼吸セミナーを開催します(2月2日)

県立中央病院の災害医療センターで神戸百年記念病院の尾崎先生の呼吸セミナーを開催します。尾崎塾で有名な尾崎先生の講演です。 費用は無料です。 呼吸を診るー呼吸不全のフィジカルアセスメントーと題して呼吸セミナーを行います。 … 続きを読む

[Blog]平成30年度日本医師会医療情報システム協議会~明日の医療を彩るICT

平成31年3月2日(土)・3日(日)に日本医師会主催の医療情報システム協議会が開催されます。 今年度は「明日の医療を彩るICT」をメインテーマに、1日目は「オンライン診療の現状と将来展望」、2日目は「日本医師会のICT化 … 続きを読む

[Blog]筑波大学基本領域専門研修プログラムに109名の応募がありました

平成31年度4月開始の筑波大学附属病院基本領域専門研修プログラムには一次募集で全18領域合わせて109名の応募がありました。 昨年98名、一昨年98名を超える応募人数があり大変嬉しく思います。 各領域採用審議が終わり次第 … 続きを読む

[Blog]男女共同参画フォーラム(医学生・研修医等をサポートするための会)

筑波大学附属病院では女性医師・女子学生へのキャリア支援として医師会と合同で男女共同参画フォーラムを定期的に開催しております。 第11回の開催は筑波大学附属病院内で開催されます。 今年は茨城県の医療に関して大変熱心に取り組 … 続きを読む

[Blog]茨城県アレルギー疾患診療講演会

茨城県では今年からアレルギー疾患に関して医師・看護師およびコメディカルを含めた医療従事者の見識を深めるため、県南エリア向け/県北・県央エリア向けの2回に分けて講演会を開催することになりました。 アレルギー疾患は小児から高 … 続きを読む

[Blog]マッチングが発表になりました!!

平成31年度新規採用者マッチングが発表になりました。 詳しい内容はまだ見れませんが、筑波大学は 一般プログラム 70名(自大学35名) 小児特別プログラム 2名(自大学0名) 産科特別プログラム 1名(自大学1名) にな … 続きを読む

[Blog]こどもの診療ワークショップin水戸

大学の小児科と県立こども病院小児科で定期的にワークショップを開催しております。 主に初期研修医を対象にこどもの診療に必要なこつやエコーなどの手技練習を行っています。 小児科を目指している方もほかの科に進もうとしている方も … 続きを読む

[Blog]筑波スポーツ医学セミナー開催

筑波大学整形外科はスポーツ医学に積極的に取り組んでおり、研修のフィールドを持っている数少ない大学です。 今年も8月にスポーツ医学セミナーを開催いたします。 (日本スポーツ協会公認スポーツドクター研修認定) スポーツ医学に … 続きを読む

[Blog]民間医局主催のレジナビフェア(後期)に参加します。

筑波大学は6月17日開催のレジナビフェア(後期)に参加いたします。 それぞれの科の先生とお話できる体制でお待ちしております。 筑波大学には新専門医制度基本領域プログラムが臨床検査を除く18領域揃っております。 当院での専 … 続きを読む