[Blog]研修医の関根彩先生が日本精神神経学会学術総会で優秀発表賞を受賞しました。
当院では初期研修医に積極的に学術活動を指導しています。
今年度の日本精神神経学会学術総会で2年目研修医関根彩先生が優秀発表賞(研修医部門)を受賞しました。
今後も研修医の学術活動を積極的に指導していきたいと思います。
当院では初期研修医に積極的に学術活動を指導しています。
今年度の日本精神神経学会学術総会で2年目研修医関根彩先生が優秀発表賞(研修医部門)を受賞しました。
今後も研修医の学術活動を積極的に指導していきたいと思います。
民間医局が主催するレジナビフェアに今年も参加いたします。
7月19日(日)10時~17時 初期研修説明会(医学生向け)
東京会場(東京ビックサイト)
※教育センター専任医師の他、初期研修医とお話できます!
当院の初期研修、後期研修に興味のある方ぜひ筑波大学附属病院ブースにお立ち寄りください。お待ちしております。
開催要項詳細:レジナビフェアhttp://www.residentnavi.com/
筑波大学には校内(病院から徒歩5分位)にゆりのき保育所という職員用保育所があります。ゆりのき保育所、そよかぜ保育所と2か所に分かれていたところを昨年改修・統合し、現在はゆりのき保育所1つになりました。
筑波大学芸術専門学群の学生さん達が内部の飾り付けや建物デザインにも関わっており素敵なデザインになってます。
また、病院内には女性医師・看護師用に病児保育を行っております。
院内に3室用意してあり、専任職員がついて運用しております。急な子供の発熱や下痢などに対応しており、当日朝連絡すれば利用可能です。また、預かり中に1度小児科が診察します。
院内には女性支援システムで12人、それ以外にも子育てしながら働く女医さんが多くおり、利用しております。