文字サイズ標準拡大
ご挨拶事業概要事業内容教育プログラムチーム医療教育推進室の紹介
ホーム > 研修等のご案内

研修等のご案内

 筑波大学附属病院の職員の方以外にも、ご参加いただける研修やワークショップがあります。

 医療現場で働く多くのみなさんの参加をお待ちしております。

 

イベント一覧(これから実施)

平成30年1月21日(日)
MBTI研修会
平成30年2月25日(日)
TEAMS-BR「人への接し方」研修会
平成30年3月10日(土)~3月11日(日)
「問題解決能力トレーニング研修会」

イベント一覧(過去のものを含む)

過去の研修一覧はこちら

「問題解決能力トレーニング研修会」

日時 ステップ1:平成30年3月10日(土) 9:00~18:30
ステップ2:平成30年3月11日(日) 9:00~18:30
※ステップ1⇒ステップ2の受講がおススメですが、どちらか1日のみの受講も可能です。
場所筑波大学附属病院 春日プラザ4階共通会議室2
開催趣旨 『ロジカル思考(物事を分解する)』と『システム思考(物事のつながりを考える)』という2つのパワフルな問題解決アプローチを学びます。

<ステップ1>問題とは何か? 問題解決へのアプローチと分解方法、ロジカル思考を使った問題解決の基本ステップなど
<ステップ2>システム思考とは? 時系列グラフとループ図、システム原型での日常問題の捉え方など
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

日時平成30年2月25日(日) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シュミレーション・ラボ
開催趣旨少人数体験型研修で人との関係をよくするためのスキルを習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員8名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

MBTI研修会

日時平成30年1月21日(日) 8:30~19:00
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シュミレーション・ラボ
開催趣旨業務の内容を分解し見直す事で、効率的・効果的に改善する方法を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

コーチング+人材育成研修会

日時平成29年12月16日(土) 13:00~18:00~12月17日(日) 9:00~18:00
場所筑波大学医学学系棟 4A322
開催趣旨多数決や職位のパワーに頼らず協調的に合意形成を導く方法を学びます。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員25名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

コンフリクトマネジメント+交渉術研修会

日時平成29年11月19日(日) 9:00~17:30
場所筑波大学医学学系棟 4A322
開催趣旨多数決や職位のパワーに頼らず協調的に合意形成を導く方法を学びます。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員25名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BP「業務の改善の仕方」研修会

日時平成29年11月5日(日) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨業務の内容を分解し見直す事で、効率的・効果的に改善する方法を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BI「仕事の教え方」研修会

日時平成29年10月9日(月・祝) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨少人数体験型研修で仕事の効果的な教え方・指導の仕方を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

MBTI研修会

日時平成29年10月1日(月・祝) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨業務の内容を分解し見直す事で、効率的・効果的に改善する方法を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

ミーティングファシリテーション研修会

日時平成29年9月3日(日) 9:00~17:30
場所筑波大学医学学系棟 4A322
開催趣旨話し合いを活性化し、ミーティングを効率的かつ有意義に進めるためのスキルを身に着けます。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

チームを作る「チームマネジメント研修」

日時平成29年7月29日(土) 9:00~18:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨医療チームの特徴を知り、協働を産み出し組織のパフォーマンスを最大化できるチームマネジメントのコツを学びます。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BP「業務の改善の仕方」研修会

日時平成29年6月24日(土) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨業務の内容を分解し見直す事で、効率的・効果的に改善する方法を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

~医療現場の問題、もう放置したくないあなたへ~
「問題解決能力トレーニング研修会」

日時 ステップ1:平成29年3月11日(土) 9:00~18:30
ステップ2:平成29年3月12日(日) 9:00~18:30
※ステップ1⇒ステップ2の受講がおススメですが、どちらか1日のみの受講も可能です。
場所筑波大学附属病院 春日プラザ4階共通会議室2
開催趣旨 『ロジカル思考(物事を分解する)』と『システム思考(物事のつながりを考える)』という 2つのパワフルな問題解決アプローチを学びます。医療現場で起こりがちな問題を題材にしながら、実践的な問題解決の進め方を楽しく分かりやすく身に着けることができる研修です。
<ステップ1>問題とは何か? 問題解決へのアプローチと分解方法、ロジカル思考を使った問題解決の基本ステップなど
<ステップ2>システム思考とは? 時系列グラフとループ図、システム原型での日常問題の捉え方など
対象筑波大学附属病院全教職員(定員20名)
(申込先着順ですが、2日間参加可能者を優先します)
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BI「仕事の教え方」研修会

日時平成28年9月19日(月・祝) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨少人数体験型研修で仕事の効果的な教え方・指導の仕方を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
 ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

「コーチング研修+人材育成研修」

日時 平成28年8月27日(土)13:00~18:00
8月28日(日) 9:00~18:00 (2日間)
場所医学医療系 4A棟322
開催趣旨効果的な教育とキャリア支援を実践し、部下の自発性と能力を引き出すコミュニケーションを身につけます
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BI「仕事の教え方」研修会

日時平成28年7月18日(月・祝) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨人数体験型研修で仕事の効果的な教え方・指導の仕方を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
    ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

MBTI:自分の心を理解する

日時平成28年6月18日(土)
  9:00~13:00:MBTI基本編
 14:00~18:00:タイプダイナミクス&コミュニケーション編
場所 地域医療システム研究棟 1F シミュレーション・ラボ
開催趣旨【MBTI基本編】
心理検査とワークショップで自分についての洞察を深めます。

【タイプダイナミクス&コミュニケーション編】
基本編などでMBTIを体験した方を対象に、指向間の相互作用と性格タイプによるコミュニケーションスタイルの理解を深めます。

※午前と午後は別の内容になりますので、それぞれ別にお申込みください。
※タイプダイナミクス&コミュニケーション編は、MBTI基本編などでMBTIを体験している方のためのコースです。体験の有無が不明な方は、下記お問い合わせ先でご確認ください。
※午前の基本編を受講すれば、続けて午後のタイプダイナミクス&コミュニケーション編を受講することもできます。
対象筑波大学附属病院の全教職員(定員:各20名)
※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は、受講日を選び、以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BP「業務の改善の仕方」研修会

日時平成28年6月4日(土) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 遠隔教育討議室
開催趣旨業務の内容を分解し見直す事で、効率的・効果的に改善する方法を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
    ※筑波大学附属病院以外の所属で参加をご希望の方は別途お問い合わせください。
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BP「業務の改善の仕方」研修会

日時平成28年1月11日(月・祝) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 遠隔教育討議室
開催趣旨業務の内容を分解し見直す事で、効率的・効果的に改善する方法を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BI「仕事の教え方」研修会

日時平成27年12月23日(水・祝) 9:00~17:30
場所 地域医療システム研究棟 1F シミュレーション・ラボ
開催趣旨少人数体験型研修で仕事の効果的な教え方・指導の仕方を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

日時平成27年11月23日(月・祝) 9:00~17:30
場所 地域医療システム研究棟 1F シミュレーション・ラボ
開催趣旨 人との関係をよくするためのスキルを学びます。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員8名)
申込 参加希望の方は以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

MBTI:自分の心を理解する

日時平成27年11月8日(日)
  9:00~13:00:MBTI基本編
 14:00~18:00:タイプダイナミクス&コミュニケーション編
場所 地域医療システム研究棟 1F シミュレーション・ラボ
開催趣旨【MBTI基本編】
 心理検査とワークショップで自分についての洞察を深めます。
【タイプダイナミクス&コミュニケーション編】
 基本編などでMBTIを体験した方を対象に、指向間の相互作用と性格タイプによるコミュニケーションスタイルの理解を深めます。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員各20名)
※午前と午後は別の内容になりますので、それぞれ別にお申込みください。
※タイプダイナミクス&コミュニケーション編は、MBTI基本編などでMBTIを体験している方のためのコースです。体験の有無が不明な方は、下記お問い合わせ先でご確認ください。
※午前の基本編を受講すれば、続けて午後のタイプダイナミクス&コミュニケーション編を受講することもできます。
申込 参加希望の方は、受講日を選び、以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

「忙しい人のための仕事術研修」

日時平成27年10月5日(月)17:30~20:30
平成27年11月27日(金)17:30~20:30
(どちらかの開催日をお選びください)
場所 地域医療システム研究棟 1F シミュレーション・ラボ
開催趣旨 「時間」を管理するのではなく、「やりかけの仕事」を管理するための「うまくいく考え方」を学びます
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
申込 参加希望の方は、受講日を選び、以下までお知らせください
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

「問題解決能力トレーニング」研修会

日時平成28年1月16日(土) 9:00~18:30 & 1月17日(日) 9:00~16:30 (2日間)
場所医学医療系 4A411
開催趣旨医療現場でおきる様々な問題に対して本質的な打ち手を選択できる力を身につけます
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

「コンフリクトマネジメント&交渉術」研修会

日時 平成27年11月28日(土)9:00~18:30
場所医学医療系 4A411
開催趣旨コンフリクト(葛藤や対立)が生じたとき、逃避することなく冷静にチームの運営に関わり、合意形成を導く方法を学びます
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

「コーチング研修+人材育成研修」

日時 平成27年8月29日(土)13:00~18:00 & 8月30日(日) 9:00~18:00 (2日間)
場所医学医療系 4A411
開催趣旨効果的な教育とキャリア支援を実践し、部下の自発性と能力を引き出すコミュニケーションを身につけます
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】
【報告PDF】はこちら

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

リーダーシップ&チームビルディング+ミーティングファシリテーション研修会

日時平成27年7月18日(土)9:00~18:30 & 7月19日(日)9:00~16:30 (2日間)
場所イノベーション棟8F講義室
開催趣旨リーダーシップを身につけて、周囲と協調しつつ組織のパフォーマンスを最大化できるチームを作る方法を学びます
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員20名)
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

MBTI:自分の心を理解する

日時平成27年7月4日(土)
  9:00~13:00:MBTI基本編
 14:00~18:00:タイプダイナミクス&コミュニケーション編
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーション・ラボ
開催趣旨【MBTI基本編】
 心理検査とワークショップで自分についての洞察を深めます。

【タイプダイナミクス&コミュニケーション編】
 基本編などでMBTIを体験した方を対象に、指向間の相互作用と性格タイプによるコミュニケーションスタイルの理解を深めます。
対象筑波大学附属病院の全教職員(定員:各20名)
※午前と午後は別の内容になりますので、それぞれ別にお申込みください。
※タイプダイナミクス&コミュニケーション編は、MBTI基本編などでMBTIを体験している方のためのコースです。体験の有無が不明な方は、下記お問い合わせ先でご確認ください。
※午前の基本編を受講すれば、続けて午後のタイプダイナミクス&コミュニケーション編を受講することもできます。
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BP「業務の改善の仕方」研修会

日時平成27年6月21日(土) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 遠隔教育討議室
開催趣旨業務の内容を分解し見直す事で、効率的・効果的に改善する方法を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】
【報告PDF】はこちら

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

日時平成27年5月16日(土) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟1F シミュレーションラボ
開催趣旨 人との関係をよくするためのスキルを学びます。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員8名)
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】
【報告PDF】はこちら

TEAMS-BR「人への接し方」研修会

TEAMS-BI「仕事の教え方」研修会

日時平成27年4月29日(水・祝) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟1F シミュレーションラボ
開催趣旨 少人数体験型研修で仕事の効果的な教え方・指導の仕方を習得します。
対象筑波大学附属病院の全教職員 (定員16名)
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BI「仕事の教え方」研修会

「MBTI:自分の心を理解する」

日時平成27年3月8日(日)
  9:00~13:00:MBTI基本編
 14:00~18:00:タイプダイナミクス&コミュニケーション編
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーション・ラボ
開催趣旨【MBTI基本編】
 心理検査とワークショップで自分についての洞察を深めます。

【タイプダイナミクス&コミュニケーション編】
 基本編などでMBTIを体験した方を対象に、 指向間の相互作用と性格タイプによるコミュニケーションスタイルの理解を深めます。
  • 自分を客観的に分析したい人
  • 日常を離れて自分のことをじっくり考える時間を持ちたい人
  • 自分の日常の人間関係をよりよくしたい人
  • 自分のキャリアについて考えたい人
  • 自分の心の成長を促したい人
などに最適なプログラムです。
対象筑波大学附属病院全教職員および筑波大学総合診療グループメンバー
申込※午前と午後は別の内容になりますので、それぞれ別にお申込みください。
※タイプダイナミクス&コミュニケーション編は、MBTI基本編などでMBTIを体験している方のためのコースです。体験の有無が不明な方は、下記お問い合わせ先でご確認ください。

参加ご希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

ワークショップ「こんなときどうする? 患者が訴える症状へのアプローチ ~すべての医療職に求められる初期対応~ 」

日時
  • 第1回:平成26年10月20日(月)・28日(火) 13:00~
    (どちらの日程も同じ内容です)
  • 第2回:平成26年11月6日(木) 17:30~
  • 第3回:平成26年11月14日(金) 17:30~
  • 第4回:平成26年12月8日(月) 18:00~(開始時間が変更となりました
  •  
全4回(1回だけの参加も可能です)
場所筑波大学医学エリア 共同利用棟B 2階 講義室1
講師前野 哲博 先生
(筑波大学教授 附属病院総合診療グループ長/総合臨床教育センター部長)
対象医師以外の医療職、学生(医学生を含む)
参加費無料
申込筑波大学附属病院総合臨床教育センター
(教育支援・担当 早川、稲葉)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

仕事が忙しい人のための仕事術研修

日時平成26年9月1日(月)17:30~20:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟1F シミュレーションラボ
開催趣旨 「時間」を管理するのではなく、「やりかけの仕事」を管理するための「うまくいく考え方」を学びます。
対象筑波大学附属病院の全教職員
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】
【報告PDF】はこちら

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

問題解決力トレーニング研修

日時平成27年1月24日(土) 9:00~18:30~25日(日) 9:00~16:30 2日間
場所筑波大学医学医療系 4A411
開催趣旨医療現場でおきる様々な問題に対して本質的な打ち手を選択できる力を身につけます
対象筑波大学附属病院の全教職員
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
※ すべに申し込み定員数に達したため、キャンセル待ち受け受付となります。
【お知らせ(PDF)】
【報告PDF】はこちら

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

コンフリクトマネジメント&交渉術研修

日時・場所 平成26年11月15日(土)9:00~18:30
場所:医学医療系 4A411教室

平成26年11月22日(土)9:00~18:30
場所:附属病院 特別第三会議室
 
開催趣旨コンフリクト(葛藤や対立)が生じたとき、逃避することなく冷静にチームの運営に関わり、合意形成を導く方法を学びます
対象筑波大学附属病院の全教職員
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

コーチング研修+人材育成研修

日時平成26年8月30日(土) 9:00~18:00
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟1F シミュレーションラボ
開催趣旨効果的な教育とキャリア支援を実践し、部下の自発性と能力を引き出すコミュニケーションを身につけます
対象筑波大学附属病院の全教職員
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
※ すべに申し込み定員数に達したため、キャンセル待ち受け受付となります。
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

リーダーシップ&チームビルディング研修+ミーティングファシリテーション研修

日時平成26年7月26日(土)~7月27日(日) 2日間・終日
場所筑波大学医学医療系 4A411
開催趣旨リーダーシップを身につけて、周囲と協調しつつ組織のパフォーマンスを最大化できるチームを作る方法を学びます
対象筑波大学附属病院の全教職員
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】
【報告PDF】はこちら

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

MBTI:自分の心を理解する

日時平成26年7月13日(日) 13:00~18:00
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨MBTI自己分析メソッドを用い、自己理解を深め他者との違いについての理解も建設的に深めるスキルを身につけます
対象筑波大学附属病院の全教職員
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

TWI-JR「人との接し方」研修会

日時平成26年10月4日(土) 9:00~17:30
平成26年10月12日(日) 9:00~17:30
※受講希望者多数につき、開催日を追加しました
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨人との関係をよくするための技能を学びます。
対象筑波大学附属病院の全教職員
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
両日ともすでに申込み定員数に達したため、キャンセル待ち受付となります。
【お知らせ(PDF)】

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

TEAMS-BI「仕事の教え方」研修会

日時平成26年9月20日(土) 9:00~17:30(定員24名)
平成26年12月23日(火・祝) 9:00~17:30(定員18名)
申し込み多数につき、参加枠を増やしました。
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨トヨタの人事育成「KAIZEN」の手法で仕事の教え方を学びます。
対象筑波大学附属病院の全教職員
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】
【報告PDF】はこちら

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

TEAMS-BP「業務の改善の仕方」研修会

日時

場所
平成26年6月21日(土) 9:00~17:30
 (筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 遠隔教育討議室)
平成26年12月21日(日) 9:00~17:30
 (筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ)
開催趣旨社会人に必須の「業務の改善の仕方」を少数人数体験型研修会で学びます。
対象筑波大学附属病院の全教職員
申込参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
メール:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
※両日ともすでに申込み定員数に達したため、キャンセル待ち受付となります。
【お知らせ(PDF)】
【報告PDF】はこちら

TEAMS-BP 「業務の改善の仕方」研修会

新人職員合同研修会『多職種コミュニケーション』の見学会

日時平成26年4月1日(火)11:30~13:50(途中入退室可)
場所共同利用棟B 2F 講義室1・2
開催趣旨新人職員の職種や担当部署を越えたコミュニケーション研修を見学することで、チームの一員に求められることを初心に帰り共に考えます。
対象筑波大学附属病院教職員
【お知らせ(PDF)】
【報告PDF】はこちら

新人職員合同研修会『多職種コミュニケーション』の見学会

チームビルディング特別講演『~信頼される研修医になるために~チーム仕事術』

日時平成26年3月31日(月)10:00~12:00
場所筑波大学附属病院 けやき棟1階 けやきプラザ
内容チームの中で上手に仕事をしていくコツを学びます。
対象筑波大学附属病院新人研修医、全教職員
申込み新人研修医以外の参加希望の方は、以下までお知らせください。
チーム医療教育推進室
内線:3339(担当:早川)
e-mail: team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

『臨死期のケア』研修会

『臨死期のケア』研修会

日時平成25年12月5日(木) 18:00~19:00
場所筑波大学附属病院 第一会議室
内容患者さんやご家族が少しでも苦痛なく安心して過せるためのケアについて学びます。
対象筑波大学附属病院全教職員(医師(レジデント)、看護師、薬剤師、多職種の医療スタッフ)
その他レジデントレクチャー 2単位認定
【お知らせ(PDF)】

『臨死期のケア』研修会

見て 聞いて 参加しよう! チーム医療教育フェア2013

日時① 医療チームのポスター展
 平成25年11月1日(金)~平成26年1月31日(金)
② チーム医療シンポジウム2013
 平成25年11月23日(土・祝)13:30~17:00
場所① 筑波大学附属病院 けやきプラザ(けやき棟1階)
② 筑波大学附属病院 けやき棟 エントランスホール
開催趣旨多職種が協働する“チーム医療”を推進しております。この秋には、シンポジウムや様々な研修会。ポスター展等、“チーム医療”をより一層進化させる企画を用意いたしました。
対象 ①②筑波大学ならびに筑波大学附属病院の教職員、患者さんとご家族、地域の保健医療関係者、医学・医療系大学等の学生(事前申込み不要)
申込
問合せ
筑波大学附属病院総合臨床教育センター(チーム医療教育推進室・担当 稲葉)
TEL: 029-853-3520 FAX: 029-853-3687
e-mail: team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】
【シンポジウム報告(大学HP)】    【シンポジウム報告(附属病院HP)】
【報告】はこちら          【報告PDF】はこちら

会議の進め方研修会『~チームがまとまる、活性化する~ファシリテーションの表技・裏技』

IBD(炎症性腸疾患)患者さんのための食事療法教室

日時平成25年10月26日(土) 14:00~17:00
場所筑波大学附属病院 外来棟(A棟)3階 食堂
開催趣旨患者さんとご家族が食事療法の具体スキルを身に付け、医療従事者が患者さんの食・生活支援について学ぶことを目的とします。
対象①IBDの患者さん・ご家族(定員30名・定員になり次第締め切り)
②筑波大学附属病院ならびに地域の医療従事者(事前申込み不要)
申込
問合せ
筑波大学附属病院総合臨床教育センター(チーム医療教育推進室・担当 稲葉)
TEL: 029-853-3520 FAX: 029-853-3687
e-mail: team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】
【報告(PDF)】
クローン病と潰瘍性大腸炎の総合情報誌『CCJAPAN』, Vol.77, 2013年12月26日号 掲載記事 [PDF]

会議の進め方研修会『~チームがまとまる、活性化する~ファシリテーションの表技・裏技』

会議の進め方研修会『~チームがまとまる、活性化する~ファシリテーションの表技・裏技』

日時平成25年11月14日(木)18:00~20:00
場所けやき棟 展望ラウンジ
開催趣旨医療チームのメンバーの参加と対話を促進し、学びや創造を容易にする技術「ファシリテーション」を学び、チームの活性化を目指します。
対象附属病院全教職員(グループワークは定員15名:事前申込み者優先)
講師守屋 文貴 先生(㈱アクリート・ワークス 代表取締役社長)
申込team.iryo@un.tsukuba.ac.jpまでメールをお送りください。
【お知らせ(PDF)】

会議の進め方研修会『~チームがまとまる、活性化する~ファシリテーションの表技・裏技』

不整脈を知る・第1回 市民公開講座「心臓突然死への挑戦」

日時平成25年10月20日(日)13:00~15:00
場所つくば国際会議場2階 中ホール
開催趣旨不整脈とその治療について知り、不整脈に遭遇した場合の対応について学ぶことを目的とします。
対象不整脈やその治療に関心のある方(定員200名)
参加費無料
【お知らせ(PDF)】

「仕事の教え方」研修会

つくば在宅緩和ケアセミナー「がん患者の倦怠感のマネジメント」

日時平成25年9月12日(木) 18:30~20:00(18:00開場)
場所筑波大学附属病院 けやき棟1階 けやきプラザ
開催趣旨がん患者の症状管理等を中心とした、在宅緩和ケアに関して研修することを目的とします。
対象地域の在宅医療・がん医療に携わる医師、看護師、メディカルスタッフ 等
講師浜野  淳(筑波大学附属病院 緩和ケアセンター)
志真 泰夫(筑波メディカルセンター病院 緩和医療科)
申込方法参加ご希望の方は、氏名・FAX番号またはe-mailアドレス・所属(施設名等)・職種をご記入の上、平成25年9月11日(水)までに下記へお申し込みください。
申込・お問合せ先筑波大学附属病院総合がん診療センター【担当:谷津、柴田】
TEL:029-853-8096   FAX:029-853-3404
e-mail:ccc@un.tsukuba.ac.jp
* すでに申込みが定員に達しましたため、受付を終了いたしました。
【お知らせ(PDF)】

「仕事の教え方」研修会

心臓リハビリテーション―実施するうえでの留意事項

日時平成25年8月21日(水)17:30~18:30
場所筑波大学附属病院けやき棟 けやきプラザ
開催趣旨心臓リハビリテーションで留意すべき事項について学び、今後の本院での取組みに活かすことを目的とします。
対象附属病院全教職員、地域の医療従事者
講師櫻田 弘治 先生
(公益財団法人心臓血管研究所付属病院 リハビリテーション室長・理学療法士)
【お知らせ(PDF)】

「仕事の教え方」研修会

チーム・ビルディング研修『最高の医療チームをつくるために』

日時平成25年9月26日(木)18:00~20:00
場所筑波大学附属病院けやき棟 展望ラウンジ
開催趣旨良い医療チームをつくるために、しっかり抑えておかなければいけない「チーム作りのコツ」を身に付けることを目指します。
対象附属病院全教職員(グループワーク参加定員は30名:事前申込者優先)
講師守屋 文貴 先生(㈱アクリート・ワークス 代表取締役社長)
申込team.iryo@un.tsukuba.ac.jpまでメールをお送りください。
【お知らせ(PDF)】

「仕事の教え方」研修会

研修会『患者さんの生活をいつ知るの?~患者さんの生活を知るための多職種協働とは』

日時平成25年7月12日(金)17:00~18:30
場所筑波大学附属病院(A棟3階)特別第三会議室
開催趣旨入院前の生活の評価について理解し、退院に向けた多職種協働の支援に繋げることを目指します。
対象筑波大学附属病院全教職員、地域の保健医療関係者
【お知らせ(PDF)】

「仕事の教え方」研修会

新規採用者を対象とした院内感染対策研修会

日時平成25年7月22日(月)18:00~(約30分)
場所医学群棟 臨床講義室C
(参加者多数のため、会場が特別第3会議室からこちらに変更になりました)
内容感染予防のために、感染の標準予防策と感染管理を学びます。
対象平成24・25年度採用の職員で,新規採用者研修を未受講の方
【お知らせ&日程表(PDF)】

「仕事の教え方」研修会

「人への接し方」研修会

日時平成25年10月5日(土)9:00 ~ 17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
内容人との関係をよくするための技能、事前対策と事実にもとづく職場の問題処理の仕方を学びます。
対象附属病院全教職員(定員5名(申込み先着順))
申込team.iryo@un.tsukuba.ac.jpまでメールをお送りください。
* すでに申込みが定員に達しましたため、キャンセル待ち受付となります。
【お知らせ&日程表(PDF)】

「仕事の教え方」研修会

「業務の改善の仕方」研修会

日時平成25年7月15日(月・祝)9:00 ~ 17:30(締切りました)
平成25年11月3日(日)9:00 ~ 17:30(申込み受付中)
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
内容業務内容を細分化・簡素化し、順序を変えたり、組合せを工夫したりして、効率的・効果的に改善する方法を習得します。
対象附属病院全教職員(定員4名(申込み先着順))
申込team.iryo@un.tsukuba.ac.jpまでメールをお送りください。
* 7月15日(月・祝)は定員となりましたので、追加日程を設定しました。
【お知らせ&日程表(PDF)】

「仕事の教え方」研修会

「仕事の教え方」研修会

日時平成25年6月2日(日)9:00 ~ 17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
内容仕事を正確かつ迅速に行えるようにするための最も効果的な教え方・指導の仕方を習得します。
対象附属病院全教職員(定員6名(申込み先着順))
申込team.iryo@un.tsukuba.ac.jpまでメールをお送りください。
* すでに申込みが定員に達しましたため、キャンセル待ち受付となります。
【お知らせ&日程表(PDF)】

「仕事の教え方」研修会

高齢者の総合的な評価研修会

日時平成25年5月27日(月)18:30~19:30
(開催日程がこちらに変更になりました。ご注意ください。)
場所筑波大学医学群棟 臨床講義室C
開催趣旨高齢者の日常生活能力、認知機能、意欲等を総合的に評価する視点を学び、入院当初から退院後の生活も見据えたチーム医療の実現を目指します。
対象筑波大学附属病院教職員
【お知らせ(PDF)】

高齢者の総合的な評価研修会

新人職員合同研修会『多職種コミュニケーション』の見学会

日時平成25年4月1日(月)11:30~14:00
場所筑波大学医学福利厚生棟 医学食堂
開催趣旨新人職員の職種や担当部署を越えたコミュニケーション研修を見学することで、チームの一員に求められることを初心に帰り共に考えます。
対象筑波大学附属病院教職員
【お知らせ(PDF)】

新人職員合同研修会『多職種コミュニケーション』の見学会

頭部血管造影のカテーテル手技をシミュレーターを用い体験する

日時平成25年3月29日(金)18:30~20:00
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
開催趣旨医師が行っているカテーテル手技を、血管造影シミュレーター(VIST)を使用することで体験し、術者の立場の理解につなげます。
対象筑波大学附属病院の医療職(職種問わず・定員5名(申込み先着順))
申込総合臨床教育センター チーム医療教育推進室(担当・稲葉)
TEL: 029-853-3520 e-mail: team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
【お知らせ(PDF)】

「外来化学療法チーム」共催・研修会『がん化学療法~安全な投与のために~』

医療現場におけるチームビルディング&コミュニケーション

日時平成25年3月27日(水)13:45~15:45
場所筑波大学附属病院 けやき棟1階 けやきプラザ
開催趣旨チームをまとめていくためのフォロワーシップと上手なコミュニケーション手法について学びます。
対象筑波大学附属病院全教職員
【お知らせ(PDF)】

「外来化学療法チーム」共催・研修会『がん化学療法~安全な投与のために~』

インターベンションエキスパートナース試験直前勉強会

日時平成25年3月10日(日)13:00~17:00 (途中退出可)
場所筑波大学附属病院地域医療システム研究棟遠隔教育討議室
 (参加者は、12:50に附属病院外来棟スターバックス前にご集合ください。)
開催趣旨同じ目標を持つ者同士が互いの知識を高め、より良い血管造影室看護の実践を目指します。
対象筑波大学附属病院ならびに関連病院の医療関係者
【お知らせ(PDF)】
【報告】はこちら   【報告PDF】はこちら

「外来化学療法チーム」共催・研修会『がん化学療法~安全な投与のために~』

「外来化学療法チーム」共催・研修会『がん化学療法~安全な投与のために~』

日時平成25年3月14日(木)17:30~19:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
内容安全ながん化学療法をテーマに、抗がん剤投与の質の向上を目指します。
対象筑波大学附属病院教職員(特に、院内静脈注射の認定を受けがん化学療法に関わる看護師、がん化学療法に携わる医師・薬剤師・栄養士・MSW・事務職員 等)
その他レジデントレクチャー1単位認定(申請中)
申込3月12日(火)までにお知らせください。
筑波大学附属病院 チーム医療教育推進室
E-mail:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
電話:029-853-3520 (担当:稲葉)
【お知らせ(PDF)】

「外来化学療法チーム」共催・研修会『がん化学療法~安全な投与のために~』

管理栄養士が中心となった患者のQOL向上チーム共催「IBD(炎症性腸疾患)患者さん向けの料理教室」

日時平成25年3月9日(土)14:00~17:00
場所筑波学園ガス ショールーム (つくば市 研究学園)
開催
趣旨
体調にあった食事の選び方とその調理方法について学んでもらうことで、栄養状態の改善や適切な栄養状態の維持を図ります。
対象IBDの患者さん ならびに そのご家族
【報告】はこちら    【報告PDF】はこちら

「患者中心の医療を実践する人材養成の体系化」ワークショップ2013冬
 医療チームが活きる、 リーダーシップで活きる!

日時平成25年2月21日(木)18:00~20:15
場所筑波大学附属病院けやき棟1F けやきプラザ室
開催
趣旨
多職種のメンバーが協働・連携するためのリーダーシップについて考えるとともに、メンバーが信頼で結ばれ目標に向かって動くチームにするためのヒントを提供し、参加者がチーム医療人材のより良い養成に一歩近づくことを目指します。
対象筑波大学教職員・附属病院職員ならびに関連病院の医療関係者
【お知らせ(PDF)】
【報告(大学HP)】
【報告(附属病院HP)】

「患者中心の医療を実践する人材養成の体系化」ワークショップ2013冬

チーム医療のためのコミュニケーション研修共催『スキルアップセミナー』

日時平成25年1月21日(月)18:30~21:00
場所筑波大学附属病院 4B棟 482号室
内容患者さんやご家族とのコミュニケーション、カンファレンス、学会などでのプレゼンテーションについて学びます。
対象筑波大学附属病院全教職員
その他レジデントレクチャー1単位認定
【お知らせ(PDF)】
【案内(PDF)】

感染予防教育のための基礎研修

「人の扱い方」研修

日時平成25年2月9日(土)、23日(土)9:00~17:30
場所附属病院地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
内容人との関係をよくするための技能:事前対策と事実にもとづく職場の問題処理の仕方を学びます。
対象附属病院全教職員(申込み先着順)
申込 1月8日(火)17:00までにお知らせください。
筑波大学附属病院 チーム医療教育推進室
E-mail:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
電話:029-853-3520 (担当:稲葉)
【お知らせ(PDF)】

感染予防教育のための基礎研修

チーム医療教育プログラム『感染予防教育のための基礎研修』

日時平成25年2月7日(木)18:00~,(約30分)
場所筑波大学医学系 臨床講義室C
対象平成24年度採用の職員で,新規採用者研修を未受講の方
内容についてはこちらを参照ください。

せん妄対策チーム『≪せん妄に気付く≫診断と対応のポイント』

日時平成24年12月4日(火) 19:00~20:00
場所筑波大学附属病院第一会議室
対象医師(レジデント)、看護師、薬剤師、多職種の医療スタッフ
その他レジデントレクチャー2単位認定
【お知らせ(PDF)】
【報告】    【報告(PDF)】

感染予防教育のための基礎研修

「血管内治療チーム」共催・公開セミナー『コメディカルのためのEP教育セミナー』

日時平成24年12月9日(日) 9:00(開場)~17:00
場所つくば国際会議場 4階 小会議室405
内容不整脈治療で重要とされる知識や技術を学びます。ビギナーからカテーテル室で治療に携わっているコメディカルスタッフの方まで、幅広くご参加いただけます。
対象EPに関心のあるコメディカル(臨床工学技士、看護師 など)
申込11月30日(金)までにお知らせください。
筑波大学附属病院 チーム医療教育推進室
E-mail:team.iryo@un.tsukuba.ac.jp
電話:029-853-3520 (担当:稲葉)
【お知らせ(PDF)】

感染予防教育のための基礎研修

チーム医療GP「非がんに対する緩和ケア勉強会」主催
非がんに対する緩和ケア勉強会『臨死期のケア~看護の視点から~』

日時平成24年10月24日(水) 17:00~19:00
場所筑波大学附属病院 第一会議室
内容患者さんやご家族が苦痛なく安心して生活するための支援について学びます。
対象筑波大学附属病院全教職員
【お知らせ(PDF)】

感染予防教育のための基礎研修

シンポジウム『地域で生活する患者さんを支える!~大学病院との連携の中で~』

日時平成24年11月6日(火) 18:00~19:30
場所筑波大学医学群棟 臨床講義室A
内容本シンポジウムでは、病院全体が退院支援の視点を持ち、在宅医療における多職種協働の質を高めることを目的とします。
本院が実際に連携をとっている、地域の在宅医療・在宅介護スタッフの皆さんをお招きして、大学病院には、何が求められているのか、明らかにしていきます。
対象筑波大学附属病院全教職員
その他レジデントレクチャー1単位認定
【お知らせ(PDF)】

感染予防教育のための基礎研修

仕事の教え方研修:2012年11月3日(予備日:4日)実施

日時平成24年11月3日(土)(予備日4日(日)) 9:00~17:30
場所筑波大学附属病院 地域医療システム研究棟 シミュレーションラボ
内容仕事を正確かつ迅速に行えるようにするための最も効果的な教え方・指導の仕方を習得する。
対象筑波大学附属病院全教職員(申込み先着順)
【お知らせ(PDF)】

感染予防教育のための基礎研修

フィジカルアセスメント能力教育プログラム共催
『クリティカルケア スキルアップ研修』

日時2012年9月~12月の3か月間集中開催・全12回(予定)
趣旨附属病院では、“ 明日の医療・医学を創る力に” をコンセプトに、超急性期医療の推進と医療教育・研究の高度化を目指しています。 そこで、9月~12月の期間に、急性期患者さんのクリティカルケアを集中的に学べる研修を計画しました。
対象筑波大学附属病院全教職員
テーマ
日時 タイトル ポスター 研修動画
(要パスワード)
  9月12日(水)
18:00~19:30
血液ガスの見方 PDF こちらから
  9月22日(土)
10:00~13:00
小児(新生児も含む)の解剖・生理的特徴 PDF こちらから
10月  6日(土)
10:00~17:30
先天性心疾患の術後管理 PDF
10月19日(金)
18:00~19:30
侵襲時の生体反応と続発する臓器障害 PDF こちらから
10月31日(水)
18:00~19:30
小児の脳神経外科疾患と術後管理 PDF こちらから
11月10日(土)
10:00~11:30
小児の重症呼吸不全 PDF こちらから
11月10日(土)
12:30~17:00
人工呼吸器について学ぼう! PDF ------------
11月16日(金)
18:00~19:30
クリティカルケア領域での小児の感染対策 PDF こちらから
11月1日(木)
から毎週木曜日
小児の人工呼吸器管理中の急変対応 PDF ------------
11月28日(木)
18:00~19:30
小児の重症心不全の病態・治療・管理 PDF こちらから
12月14日(金)
18:00~19:30
集中治療が必要な小児の消化器外科疾患と術後管理 PDF
申込み各回ポスターにある期日までに、以下のいずれかの方法でお申込みください。
① 部署に配布させていただいた参加人数表での申込み
② 掲示版に掲載したポスターのメモ欄に記入
③ 担当:杉澤宛の院内メールまたはE-mailへのメール
【問い合わせ先】看護部:杉澤 PHS:90338
【案内(PDF)】
プログラム詳細は、各回のポスターをご参照ください。
詳細が決まったものから、順次掲載しています。

血液ガスの見方 血液ガスの見方 血液ガスの見方 血液ガスの見方
9月12日実施(PDF) 9月22日実施(PDF) 10月6日実施(PDF) 10月19日実施(PDF)
血液ガスの見方 血液ガスの見方 血液ガスの見方 血液ガスの見方
10月31日実施(PDF) 11月10日実施(PDF) 11月10日実施(PDF) 11月16日実施(PDF)
血液ガスの見方 血液ガスの見方 血液ガスの見方
11月1日より(PDF) 11月28日実施(PDF) 12月14日実施(PDF)

チーム医療教育プログラム『感染予防教育のための基礎研修』

日時平成24年10月1日(月)16:20~,(約30分)
場所筑波大学医学系 臨床講義室C
対象平成23・24年度採用の職員で,新規採用者研修を未受講の方
内容についてはこちらを参照ください。

「患者中心の医療を実践する人材養成の体系化」ワークショップ2012夏
次の一歩へ! 動き出したチームと教育プログラム
Leaping forward to the Next Step with the Medical Team Education Program

日時平成24年9月7日(金)17:30~19:40
場所筑波大学医学群棟 臨床講義室C
開催
趣旨
 昨年度より始まった「患者中心の医療を実践する人材養成の体系化」事業では、24の新しい医療チームと35の教育プログラムが計画されました。事業担当者を始めとする皆さんの協力により、多職種連携を目指した人材育成が、院内の様々な場所で動き出しています。
 本ワークショップでは、活動を開始したチーム・教育プログラムの報告を通して、今後の医療チーム構築や教育プログラム運営に向けた課題を共有し、より良いチーム医療人材の養成について参加者が共に考えることを目指します。
対象筑波大学教職員・附属病院職員ならびに関連病院の医療関係者
【お知らせ(PDF)】
【報告】    【報告(PDF)】

[プログラムはこちら]

感染予防教育のための基礎研修

講演会「メイヨークリニックの看護~米国の先進事例に学ぶ~」

日時平成24年9月3日(月)17:00~18:30
場所筑波大学医学群棟 臨床講義室A
演者Ms. Sandra L. Prince, Registered Nurse
(Bed management coordinator, Department of Nursing, Mayo Clinic)
対象附属病院全教職員、筑波大学教職員ならびに学生
【お知らせ(PDF)】

感染予防教育のための基礎研修

チーム医療教育プログラム『感染予防教育のための基礎研修』

日時平成24年7月11日(水)15:00~,17:00~(約30分)
場所病院3階特別第3会議室
対象平成23・24年度採用の職員で,新規採用者研修を未受講の方
【お知らせ(PDF)】
【報告】 , 【報告(PDF)】

感染予防教育のための基礎研修

がん、非がんの患者に対する疼痛コントロール

日時平成24年7月17日(火)19:00~20:00
場所附属病院・第一会議室
対象医師(レジデント)、看護師、薬剤師、多職種の医療スタッフ
その他レジデントレクチャー2単位認定
【お知らせ(PDF)】
【報告】はこちら   【報告PDF】

がん、非がんの患者に対する疼痛コントロール

『摂食・嚥下サポートチーム』新嚥下訓練食の試食会のお知らせ

日時平成24年7月18日(水)18:00~19:00
場所附属病院・リハビリテーション部(C棟2階)
内容嚥下訓練食(改訂前・後)の試食
対象附属病院全教職員
【お知らせ(PDF)】

『摂食・嚥下サポートチーム』新嚥下訓練食の試食会のお知らせ

仕事の教え方研修

日時平成24年5月26日(土)・27日(日)
場所附属病院
内容仕事を正確かつ迅速に行えるようにするための最も効果的な教え方・指導の仕方の修得
対象全職員
【報告】はこちら

人材養成プログラム:第1,2回業務の改善の仕方研修 報告

日時第1回:平成24年2月11日(土)・12日(日) (2日間のコースとなります)
第2回:平成24年3月 3日(土)・ 4日(日) (2日間のコースとなります)
場所附属病院・地域医療システム研究棟
内容業務内容を細分化・簡素化し、順序を変えたり、組合せを工夫したりして、
効率的・効果的に改善する方法を習得する。
対象全職員
【報告】はこちら

人材養成プログラム:第3回業務の改善の仕方研修:2012年9月15・16日実施

日時平成24年9月15日(土)・16日(日)
10時~17時(2日間のコースとなります)
場所附属病院・地域医療システム研究棟シミュレーションラボ
内容業務内容を細分化・簡素化し、順序を変えたり、組合せを工夫したりして、
効率的・効果的に改善する方法を習得する。
対象全職員(定員10名(先着順))
申込みteam.iryo@un.tsukuba.ac.jpまでメールをお送りください。
【お知らせ(PDF)】

人材養成プログラム:第3回業務の改善の仕方研修

薬薬連携講演会:2012年5月11日実施

日時平成24年5月11日(金)
テーマ情報共有
場所つくば国際会議場
対象薬剤師

> > [報告]はこちら

薬薬連携講演会

新人職員合同研修会「多職種コミュニケーション」:2012年4月2日実施

日時平成24年4月2日(月)11:30~13:30
テーマ『多職種コミュニケーション』
場所筑波大学医学専門学群棟臨床講堂A
対象筑波大学附属病院全新人職員
プログラム 11:45~ 開会挨拶(白川洋子副病院長)
11:50~ 本研修の目的と研修内容説明
        (チーム医療教育・稲葉めぐみコーディネーター)
    アイスブレイク(全参加者)
12:20~ 映画「ハッピー・フライト」とグループワークの説明
        (PCME・前野貴美講師)
12:30~ 映画視聴とグループワーク・発表
        (チーム医療教育推進室メンバー + 全参加者)
13:15~ まとめ(松村明副病院長)

> > [報告]はこちら
> > [参加者アンケート集計結果]はこちら

シンポジウムのご案内:2012年2月19日開催

日時 平成24年2月19日(日) 13:00~16:30(12:30受付開始)
テーマ 「新たな医療チームを築くために」
場所 つくば国際会議場 中ホール300
対象 医療専門職および病院職員

[本シンポジウムは終了いたしました]

[プログラムはこちら]

[シンポジウム報告はこちら]

患者中心の医療を実践する人材養成の体系化の図

 

 

 

ページトップ

e-ラーニング

研修等のご案内

研修等のご案内

筑波大学附属病院

文部科学省