記事・その他

リサーチマインドを持った総合診療医の養成 合同フォーラム

テーマ:大学の力を、地域医療の未来へ! ~次世代の総合診療医養成を考える~

本フォーラムでは、将来の超高齢社会における地域包括ケアシステムに対応できる優れた総合診療医等の養成を目指す文部科学省の拠点形成事業「リサーチマインドを持った総合診療医の養成」に採択された、全15大学の取組を発信するとともに、本事業への各界からの期待や将来の展望について広く議論し、地域と大学の連携強化の機会を提供することを目指しました。

期日 平成26年1月31日(金)10:00~16:30
会場 筑波大学東京キャンパス文京校舎 134講義室 他
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1
アクセス方法について アクセス方法について
対象 「リサーチマインドを持った総合診療医の養成」の選定大学(15大学)、 大学関係者、医療機関関係者、行政関係者、学会関係者、一般市民、メディア等
主催 筑波大学
後援 一般社団法人日本プライマリ・ケア連合学会
プログラム プログラム プログラム
10:00
主催者あいさつ 永田 恭介(筑波大学長)
来賓代表あいさつ  平子 哲夫
(文部科学省高等教育局医学教育課大学病院支援室長)
10:10~10:40
特別講演「未来医療研究人材養成拠点形成事業について」
手島 英雄(文部科学省高等教育局医学教育課大学病院支援室長)
10:45~12:00
15拠点の事業の紹介(ポスターセッション)
12:00~13:30
意見交換会
13:30~16:20
シンポジウム「本事業に期待される役割と今後の展望」
座長
丸山 泉 一般社団法人日本プライマリ・ケア連合学会理事長
前野 哲博 筑波大学教授 附属病院総合診療グループ長/
総合臨床教育センター部長
シンポジスト
大熊 由紀子 国際医療福祉大学大学院教授
草場 鉄周 北海道家庭医療学センター理事長
福井 次矢 聖路加国際病院院長/京都大学名誉教授
前野 哲博 筑波大学教授 附属病院総合診療グループ長/
総合臨床教育センター部長
吉村 博邦 北里大学名誉教授/全国医学部長病院長会議顧問
16:20~16:30
閉会あいさつ 五十嵐 徹也(筑波大学附属病院長)
参加に対して 参加費:無料
事前申込み:不要
お問合せ 筑波大学附属病院 総合臨床教育センター 総合診療医養成事業推進支援室
Tel:029-853-3339 Fax:029-853-3687