筑波大学附属病院
筑波大学附属病院 総合臨床教育センター

レジナビフェア(初期・後期)に参加します

筑波大学は毎年民間医局主催の研修病院説明会「レジナビフェア(東京会場)」に参加しております。
会場は毎年恒例の東京ビックサイト。今年の日程は
6月17日(日) 後期研修説明会
7月 15日(日)初期研修説明会
です。
筑波大学は初期・後期ともに参加しております。
初期も後期も個別説明を行っております。
後期は各診療科の担当医師から個別に説明を聞けます。
初期は指導医からの説明も聞けますし、初期研修医を同伴しておりますので、研修医から研修の様子を聞くことも出来ます。
筑波大学に興味のある皆様!ぜひ筑波大学ブースにお立ち寄りください。お待ちしております。

レジナビフェアの詳細はこちら→http://www.residentnavi.com/rnfair/rnfair.php

 

 

 

 


[Blog]全国で初めてレジデント(後期研修医)にもドクターフィーが支給されました

 2012年4月13日に筑波大学附属病院において、手術、麻酔、IVRなどにドクターフィー(高度医療技術手当)が支払われました。手術に対してのドクターフィーの支給は、山形大、佐賀大についで3番目です。過去2校は術者であるスタッフのみが対象でしたが、今回筑波大学では手術に関わる全員を対象とし、レジデントにも支給されました。これは全国初の試みです。なお、全身麻酔手術では外科医だけでなく麻酔科にも、局所麻酔手術やIVRなどにおいても担当者全員を対象として支払われました。
 筑波大学附属病院はレジデントの待遇改善に病院を上げて取り組んでおり、年々改善してきております。

ぜひ筑波大学附属病院で一緒に働きましょう!

[Blog] ビデオ会議カンファレンス・初回

21日17:30~より、水戸協同病院で行われた2011 SHEA会長スチーブン・ゴードン先生による特別講演会を附属病院でも、ということで中継をしてみました。

同時に録画も同時に行いました。
機材はメディアサイトを用いて、直接データを流し込みます。
(スイッチャとか沢山あります)
実際の様子です。
司会の水戸協同病院・徳田先生が映っております。

このカンファは同時通訳だったのですが、

  • 訳が聞こえづらかったり、
  • 会場とのコミュニケーションがしづらい(発表を遮ってしまう)

など数々の問題点が浮き彫りになりました。

反省を生かし次回に生かしていこうかと思います。

[Blog]レジデント研修委員会を月1回開催してます。

昨日はレジデント研修委員会でした。

レジデント研修委員会は21人の医師と1人の看護師により成り立っており、月1回開催され、初期から後期にわたるレジデントの研修に関係する様々な討論が行われます。教育熱心な先生が集まっており、委員会のメンバーはレジデント担当教官として1年目研修医2年目研修医をそれぞれ4,5名担当してサポートしてます。また、今年度より地域医療教育センターの先生にもオブザーバーとして参加していただき、大学研修との連携を強めています。

 

ホームカミングデー(6/23(土))のお知らせ

今年もホームカミングデイを行います!

筑波大学附属病院では、筑波大学初期研修医・筑波大学卒業生を対象に、飲んだり食べたりしながら、初期研修医同士の交流を深め、勤務から離れてリフレッシュする場として、「ホームカミングデイ」を毎年6月頃行っております。働き始めて3ヵ月・・・同期が集まって楽しめる、リフレッシュの場かつ幅広い交流の場になればと考えております。

お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。お待ちしております。参加費無料♪

場所:Brasserie 2plats(デュ・プラ) ダイワロイネットホテル 1F  TEL:029-875-7741
日時:6月23日(土) 午後6時~
対象:筑波大学附属病院全ジュニアレジデント、筑波大学出身で他施設研修中の初期研修医
内容:みんなで飲んだり食べたり

 

[Blog] ホームページリニューアル

本日、総合臨床教育センターのホームページを大幅リニューアルしました。
以前のページに比べて見やすくなるよう工夫してみましたが、いかがでしょうか?
皆様のご意見をお待ちしております。

新たな試みとして、

  • Twitter
  • ブログ

を始めてみました。
毎日更新とはいきませんが随時ニュースを発信できればと思いますので、
よろしくお願いいたします。

26日よりレジデント内定者のオリエンテーションが始まりました。
スタッフ全員でサポートしていきますので、よろしくお願いいたします。

研修生募集

筑波大学附属病院 総合臨床教育センターの研修生募集情報イメージ

看護師特定行為研修

筑波大学附属病院 看護師特定行為研修

研修生募集

筑波大学附属病院 総合臨床教育センターパンフレットのイメージ

レジデントレクチャー情報

筑波大学附属病院 レジデントレクチャー情報のイメージ
ブログ
Twitter
女性医師看護士キャリアアップ支援システム
次世代の地域医療を担うリーダーの養成
医療職募集
チーム医療推進のための大学病院職員の人材養成システムの確立