Q&A FREQUENTLY ASKED QUESTIONS FOR IBARAKI CITIZENS
心房細動とはどのような病気ですか?
正常な洞調律(どうちょうりつ)時の洞結節(どうけっせつ)の役割が、企業における社長で、業務命令(電気刺激)を受け取る心室が社員であるとするなら、心房に偽物の社長が出現し、不規則で多量の業務命令がくることで社員の仕事量が増え混乱を生むのが心房細動(しんぼうさいどう)です。
多量の業務により心房が細かく動くためこのように呼ばれています。
脈拍が完全に不規則になるのが特徴なので、自分で脈にふれてみることでわかります。
心房細動は発作的に生じる『発作性心房細動』の状態で始まり、最終的に心房細動が固定する『持続性心房細動』へと移行していきます。
心臓病
- Q. 心臓リハビリテーションとは何ですか?
- Q. 筑波大学の循環器内科/心臓血管外科はどのような病気を診ますか?
- Q. 筑波大学の循環器病診療にはどのような特徴がありますか?
- Q. 筑波大学の循環器内科/心臓血管外科はどのように受診すればよいですか?
- Q. 正常な脈とは?
- Q. 心房細動になるとなにが問題なの?
- Q. 心房細動はどのように治療するの?
- Q. 心不全とはなに?
- Q. 心不全の原因はなんだろう?
- Q. 心不全の症状はどのようなもの?
- Q. 心不全のステージ分類ってなに?
- Q. 心不全はがんと同じくらい危ない?
- Q. 心不全とうまく付き合っていくためには?
- Q. 高血圧とは?その原因は?
- Q. 高血圧はどんな症状が出るの?
- Q. 高血圧を予防するには?
- Q. 高血圧の治療は?
- Q. 虚血性心疾患とはどのような病気ですか?
- Q. なぜ虚血性心疾患は起きるのでしょう?
- Q. どうしたら虚血性心疾患を予防できるでしょうか?
- Q. 虚血性心疾患はどういう検査があるの?
- Q. 狭心症や心筋梗塞になってしまったら、どうしたらいいのでしょうか?
- Q. 循環器病とはどのような病気ですか?
- Q. 成人先天性心疾患とは?
- Q. 拡張型心筋症、肥大型心筋症、拘束型心筋症とは?
- Q. 腫瘍循環器とは?
- Q. ファブリー病・アミロイドーシスとは?
- Q. 肺高血圧症とは?
- Q. 慢性血栓塞栓性肺高血圧症のカテーテル治療の方法は?
- Q. 心臓リハビリテーションとは?
- Q. 重度大動脈弁狭窄症(AS)に対する経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)とは?
- Q. 先天性心疾患(心房中隔欠損症: ASD)に対する経カテーテル的デバイス閉鎖治療とは?
- Q. 肥大型心筋症に対する経皮的中隔心筋焼灼術の方法は?
- Q. 僧帽弁閉鎖不全症に対する経皮的僧帽弁クリップ術(MitraClip)とは?
- Q. 脳梗塞の原因となる可能性のある卵円孔開存:(PFO)に対する経カテーテル的デバイス閉鎖治療の方法は?
- Q. カテーテルアブレーションとは?
- Q. デバイス治療とは?
- Q. 経皮的左心耳閉鎖術とは?
- Q. 補助人工心臓(VAD)とは?
- Q. IMPELLA(補助循環用ポンプカテーテル)とは?