乳腺疾患および内分泌疾患を対象とした診療科です。 乳腺疾患では、適切な診断と治療を行うため、きめ細かい診療を心がけています。乳房に何らかの症状があり、乳癌を心配される方は早めに受診してください。乳癌の症状には、腫瘤(しこり)、硬結(乳腺の一部が硬くなること)、乳頭異常分泌、乳頭の糜爛などがあります。痛みは乳癌の症状ではありませんが、ときどき、癌に伴うこともあります。超音波診断装置、マンモグラフィ、MRI(核磁気共鳴画像)診断装置を用いて痛みを伴わない診断を行っております。
内分泌疾患では甲状腺、副甲状腺(上皮小体)、副腎、膵臓の疾患を取り扱っています。頚にしこり、甲状腺のはれ、痛み、顎の下のしこり、声がかすれる、飲み込みにくいなどの症状のある方は受診してください。また、動悸がする、汗をかきやすい、体重が減るなどは甲状腺機能亢進症の症状です。
尿管結石、骨がもろい、血液中のカルシウム値が高いなどは副甲状腺の疾患が疑われます。人工透析中に副甲状腺の機能が亢進する場合もあります。
肥満、多毛、高血圧は副腎の疾患を伴っている可能性があります。
過度の低血糖は膵臓の腫瘍が疑われます。空腹時に頭がボヤーとする、冷や汗をかくなどの症状は要注意です。また、痙攣をきたすため精神障害とされていることも少なくありません。
唾液腺疾患も当科にて診療いたしております。耳たぶの下のしこり、顎の下のしこりなどです。
受診を希望される場合は、かかりつけ医師あるいは検診施設からの紹介状をご準備いただき、 予約センター(029-853-3570)にご連絡ください。
9:00-12:00 | 13:00-17:00 | |
---|---|---|
月 | 井口 研子 | |
火 | 坂東 裕子(乳腺疾患)、上田 文、 白谷 理恵 |
原 尚人(内分泌)、橋本 幸枝、佐藤 璃子 |
水 | 佐藤 璃子 | |
木 | 原 尚人(内分泌)、井口 研子、岡﨑 舞 | 坂東 裕子(乳腺疾患)、上田 文、 岡﨑 舞、寺崎 梓 |
金 | 初診外来:橋本 幸枝 サーベイランス外来(乳腺):安藤 有佳里 |
9:00-12:00 | 13:00-17:00 | |
---|---|---|
月 | 井口 研子、市岡 恵美香、岡崎 舞、橋本 幸枝 | |
火 | ||
水 | ||
木 | ||
金 | 坂東 裕子、上田 文 |
※休診:(休)、午後のみ診察:(後)、Dr.指定患者のみ診察:(指)、初診のみ診察:(初)
診察室 | 3日(火) | 4日(水) | 5日(木) | ||
---|---|---|---|---|---|
A160 | 憲法記念日 | みどりの日 | こどもの日 |
診察室 | 23日(月) | 24日(火) | 25日(水) | 26日(木) | 27日(金) |
---|---|---|---|---|---|
A160 | 井口 研子 | 原 尚人 坂東 裕子 橋本 幸枝(後) 上田 文(前) 佐藤 璃子 白石 理恵(前) |
佐藤 璃子(後) | 原 尚人 坂東 裕子(後) 井口 研子 岡崎 舞(前) 上田 文(後) |
橋本 幸枝(後) |
診察室 | 30日(月) | 31日(火) | |||
---|---|---|---|---|---|
A160 | 井口 研子 | 原 尚人 坂東 裕子 橋本 幸枝(後) 上田 文(前) 佐藤 璃子 白石 理恵(前) |
肩書き | 氏名 | 専門分野 | 専門医 |
---|---|---|---|
教授 | 原 尚人 | 乳腺外科、内分泌外科 | 日本外科学会認定医 / 日本外科学会専門医 / 日本外科学会指導医 / 日本乳癌学会認定医 / 日本乳癌学会乳腺専門医 / 日本乳癌検診学会マンモグラフィ読影医 / 日本内視鏡外科学会技術認定医 / 日本がん治療認定機構暫定教育医 / 日本内分泌外科学会内分泌外科専門医 日本乳癌学会乳腺指導医 / 日本甲状腺学会専門医 / 日本内分泌外科学会内分泌外科指導医 |
准教授 | 坂東 裕子 | 乳腺外科、内分泌外科 | 日本外科学会認定医 / 日本外科学会専門医 / 日本外科学会指導医 / 日本乳癌学会認定医 / 日本乳癌学会乳腺専門医 / 日本乳癌検診学会マンモグラフィ読影医 / 日本がん治療認定機構暫定教育医 / 日本超音波医学会超音波専門医 / 日本超音波医学会超音波指導医 / 日本がん治療認定医 / 臨床遺伝専門医制度委員会臨床遺伝専門医 日本乳癌学会乳腺指導医 |
講師 | 井口 研子 | 乳腺外科、内分泌外科 | 日本外科学会認定医 / 日本外科学会専門医 / 日本外科学会指導医 / 日本乳癌学会認定医 / 日本乳癌学会乳腺専門医 / 日本乳癌学会乳腺指導医 / 日本乳癌検診学会マンモグラフィ読影医 / 日本内分泌外科学会内分泌外科専門医 / 日本超音波医学会超音波専門医 日本超音波医学会超音波指導医 / 日本内分泌外科学会内分泌外科指導医 |
講師 | 橋本 幸枝 | 乳腺外科、内分泌外科 | 日本外科学会専門医 / 日本乳癌学会認定医 / 日本乳癌検診学会マンモグラフィ読影医 / 臨床遺伝専門医制度委員会臨床遺伝専門医 |
病院講師 | 上田 文 | 乳腺外科、内分泌外科 | 日本外科学会専門医 / 日本乳癌学会認定医 / 日本医師会認定産業医 / 日本がん治療認定医 / 日本乳癌学会乳腺専門医 / 日本乳癌検診学会マンモグラフィ読影医 |
病院講師 | 岡﨑 舞 | 乳腺外科、内分泌外科 | 日本外科学会専門医 / 日本乳癌学会乳腺認定医 / 日本乳癌検診学会マンモグラフィ読影医 / 日本内分泌外科学会内分泌外科専門医 / 日本乳癌学会乳腺専門医 |
クリニカルアシスタント | 安藤 有佳里 | 乳腺外科、内分泌外科 | 日本外科学会専門医 / 日本乳癌検診学会マンモグラフィ読影医 / 日本乳癌学会乳腺認定医 |
クリニカルアシスタント | 藤原 彩織 | 乳腺外科、内分泌外科 | 日本外科学会専門医 |
レジデント | 佐藤 璃子 | 乳腺外科、内分泌外科 | |
レジデント | 白谷 理恵 | 乳腺外科、内分泌外科 | |
レジデント | 花井 沙織 | 乳腺外科、内分泌外科 | |
レジデント | 林 優花 | 乳腺外科、内分泌外科 | |
レジデント | 関 友里菜 | 乳腺外科、内分泌外科 | |
レジデント | 濱岡 武 | 乳腺外科、内分泌外科 |