昨今の医療、特に循環器疾患においてはその進歩は目覚ましいものがあります。たとえば虚血性心疾患に対するPCI・ステント治療、不整脈に対するカテーテルアブレーション・埋込み型除細動器、そして心不全に対するペーシングによる非薬物治療などです。当科では、循環器外科グループとの緊密な連携により、これらの高度最新医療を日本のなかでもいち早く導入し研磨を続けており、虚血性心疾患、高血圧、心不全、不整脈、心筋症、弁膜症、先天性心疾患はもとより、末梢動脈疾患、肺高血圧など、あらゆる循環器疾患に対応し、より専門的な治療体制を確立しています。
循環器内科全般 | 家田 真樹、貞廣 威太郎 |
---|---|
不整脈 (アブレーション/ペースメーカー) | 五十嵐 都、山崎 浩、町野 毅、木全 啓 小松 雄樹、篠田 康俊、花木 裕一 |
虚血性心疾患/心臓血管内治療 | 村越 伸行、星 智也、渡部 浩明、平谷 太吾 |
心筋症 | 家田 真樹 |
心不全 | 家田 真樹、宮内 卓、石津 智子、村越 伸行 山本 昌良、佐藤 希美、川松 直人 |
末梢血管/血栓症 | 本間 覚、星 智也、 |
高血圧 | 宮内 卓 |
肺高血圧症 | 本間 覚、佐藤 希美 |
弁膜症 | 石津 智子、町野 智子、山本 昌良 |
女性循環器疾患/成人先天性心血管疾患 | 石津 智子、町野 智子、川松 直人 |
腫瘍循環器 | 田尻 和子 |
補助人工心臓 | 山本 昌良 |
心臓リハビリテーション | 小池 朗、川松 直人 |
9:00-12:00 | 13:00-17:00 | |
---|---|---|
月 | 家田 真樹、小池 朗、 山﨑 浩、 成人先天性心血管疾患外来(川松 直人) |
家田 真樹、 山﨑 浩、木全 啓 ファブリー病・アミロイドーシス・心筋症外来 |
火 | 五十嵐 都、貞廣 威太郎、腫瘍循環器外来(田尻 和子) |
宮内 卓 ※第1・2・3週、 村越 伸行、五十嵐 都、 平谷 太吾 成人先天性心血管疾患外来(石津 智子、 町野 智子) |
水 | 村越 伸行、山本 昌良、 不整脈外来、人工心臓外来 |
宮内 卓、 野上 昭彦、山本 昌良、貞廣 威太郎、 渡部 浩明、川松 直人 |
木 | 町野 智子、佐藤 希美 |
本間 覚、星 智也、町野 毅、 町野 智子、佐藤 希美、 小松 雄樹 |
金 | 石津 智子、篠田 康俊、花木 裕一 | ペースメーカー外来、 デバイス外来(クリニカルアシスタント) |
9:00-12:00 | 13:00-17:00 | |
---|---|---|
月 | 経食道心エコー(TEE) | 負荷心電図 / 冠動脈CT / 心臓MRI / 経食道心エコー(TEE) |
火 | 携帯型血圧測定 | 冠動脈CT / 経食道心エコー(TEE)/ 負荷心エコー / 心肺運動負荷検査(CPX) |
水 | 心臓核医学 / 負荷心エコー / 経食道心エコー(TEE)/ 心肺運動負荷検査(CPX) |
冠動脈CT / 経食道心エコー(TEE)/ 心肺運動負荷検査(CPX) |
木 | 負荷心電図 / 経食道心エコー(TEE) | 携帯型血圧測定 / 経食道心エコー(TEE)/ 冠動脈CT / 負荷心エコー |
金 | 心臓MRI | 冠動脈CT / 経食道心エコー(TEE) |
※休診:(休)、午後のみ診察:(後)、Dr.指定患者のみ診察:(指)、初診のみ診察:(初)
診察室 | 3日(火) | 4日(水) | 5日(木) | ||
---|---|---|---|---|---|
A110 | 憲法記念日 | みどりの日 | こどもの日 | ||
A130 | |||||
A140 | |||||
A150 | |||||
A270 |
診察室 | 26日(木) | 27日(金) | |||
---|---|---|---|---|---|
A110 | |||||
A130 | 本間 覚(後) 星 智也(後) 町野 智子(後) 佐藤 希美 町野 毅(後) 小松 雄樹(後) |
石津 智子(前) 篠田 康俊(前) |
|||
A140 | |||||
A150 | |||||
A270 | デバイス外来 |
診察室 | 30日(月) | 31日(火) | |||
---|---|---|---|---|---|
A110 | 木全 啓(後) | ||||
A130 | 家田 真樹 山崎 浩 ファブリー病・アミロイドーシス・心筋症外来 (後) |
五十嵐 都(後) 村越 伸行(後) 貞廣 威太郎(前) |
|||
A140 | 宮内 卓(後) | ||||
A150 | 小池 朗(前) 不整脈外来 (後) 成人先天性心疾患 |
田尻 和子 成人先天性心血管疾患外来 (後) 腫瘍循環器外来 |
|||
A270 |
肩書き | 氏名 | 専門分野 | 専門医 |
---|---|---|---|
教授 | 家田 真樹 | 循環器内科全般、 心不全、心筋症 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会指導医 |
教授 | 宮内 卓 | 心不全、高血圧、虚血性心疾患、弁膜症、肺高血圧 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会指導医 / 日本医師会認定産業医 / 日本スポーツ協会公認スポーツドクター |
教授 | 本間 覚 | 医療安全、循環管理、肺高血圧、臓器循環、 血管疾患、血管超音波法など | |
教授 | 野上 昭彦 | 臨床不整脈学、不整脈の非薬物治療・薬物治療、心不全に対する非薬物治療 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会指導医 / 日本不整脈心電学会不整脈専門医 |
教授 | 小池 朗 | 心不全、運動生理、心臓リハビリテーション | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本医師会認定産業医 / 心臓リハビリテーション指導士 |
教授 (神栖地域医療 教育センター) | 西 功 | 心筋症、心不全、心臓リハビリテーション | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 心臓リハビリテーション指導士 / 心臓リハビリテーション認定医 |
准教授 | 石津 智子 | 心血管超音波医学、先天性心疾患、女性循環器疾患、心不全、アスリートハート | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会指導医 / 日本超音波医学会超音波専門医 / 日本超音波医学会認定指導医 / 日本臨床検査医学認定医 / 日本成人先天性心疾患暫定専門医 / 日本心エコー図暫定専門医 |
准教授 | 村越 伸行 | 心不全、虚血性心疾患、不整脈 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会指導医 |
准教授 | 五十嵐 都 | 不整脈学、不整脈の非薬物療法・薬物療法、心不全に対する非薬物療法 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会指導医/ 日本不整脈心電学会不整脈専門医 |
准教授 (茨城県地域臨床 教育センター) | 吉田 健太郎 | 不整脈学 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会指導医 / 日本不整脈心電学会不整脈専門医 |
講師 | 星 智也 | 虚血性心疾患、カテーテルインターベンション治療、心臓画像診断 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本心血管インターベンション学会専門医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会指導医 |
講師 | 山﨑 浩 | 臨床不整脈学、不整脈の非薬物治療、薬物治療、心不全に対する非薬物治療 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本不整脈心電学会不整脈専門医 / 日本内科学会総合内科専門医 |
講師 | 町野 毅 | 臨床不整脈学、不整脈の非薬物治療・薬物治療 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本不整脈心電学会不整脈専門医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会指導医 / 日本再生医療学会再生医療認定医 |
講師 | 町野 智子 | 心エコー、成人先天性心疾患、弁膜症 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本超音波医学会超音波専門医 / 日本心エコー図学会SHD心エコー認証医 / 日本超音波医学会認定指導医 / 日本心エコー図暫定専門医 / 日本臨床検査医学会臨床検査専門医 |
講師 | 山本 昌良 | 心不全、心筋症、心エコー、補助人工心臓、弁膜症 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本超音波医学会超音波専門医 / 日本心エコー図学会SHD心エコー認証医 / 植込型補助人工心臓管理医 |
講師 | 貞廣 威太郎 | 循環器内科全般 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会指導医 / 心臓リハビリテーション指導士 |
講師 (土浦市地域医療 臨床教育センター) | 丸山 秀和 | 血栓症、肺循環、血管生物学 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会総合内科専門医 |
助教 | 木全 啓 | 臨床不整脈学、不整脈の非薬物治療、薬物治療、心不全に対する非薬物治療 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本不整脈心電学会不整脈専門医 / 日本内科学会総合内科専門医 |
助教 | 佐藤 希美 | 心不全、弁膜症、肺高血圧症、画像診断(心エコー、MRI、CT) | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本超音波医学会超音波専門医 / 日本心エコー図学会SHD心エコー認定医 / 日本循環器学会BPA実施医 |
病院講師 | 渡部 浩明 | 虚血性心疾患、カテーテルインターベーション治療、心臓画像診断、集中治療 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本心血管インターベンション学会専門医 |
病院講師 | 小松 雄樹 | 臨床不整脈学、不整脈の非薬物療法・薬物療法、心不全に対する非薬物療法 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 |
病院講師 | 平谷 太吾 | 虚血性心疾患、カテーテルインターベーション治療、肥大型心筋症、心臓画像診断、集中治療 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本心血管インターベンション学会認定医 / 日本ACLS協会インストラクター |
病院講師 | 川松 直人 | 心不全、成人先天性心疾患、心エコー、女性循環器疾患、心臓リハビリテーション、運動生理、静脈血栓症 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本成人先天性心疾患学会専門医 / 心臓リハビリテーション指導士 |
病院講師 | 篠田 康俊 | 臨床不整脈学、不整脈の非薬物治療、薬物治療、心不全に対する非薬物治療 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本不整脈心電学会不整脈専門医 / 日本内科学会総合内科専門医 |
病院講師 | 花木 裕一 | 臨床不整脈学、不整脈の非薬物治療、薬物治療、心不全に対する非薬物治療 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会認定内科医 / 日本不整脈心電学会不整脈専門医 / 日本内科学会総合内科専門医 |
病院登録医 | 田尻 和子 | 腫瘍循環器学、心不全、心筋症 | 日本循環器学会循環器専門医 / 日本内科学会総合内科専門医 / 日本内科学会認定内科医 |