産科・婦人科は、各々の専門性を活かしより高度の医療を提供できるように、婦人科と産科(周産期)に分かれて診療を行っています。
婦人科は、婦人科腫瘍の診療を中心に、子宮筋腫、子宮内膜症、性行為感染症、更年期障害など幅広く婦人科疾患に対応しており、1日平均約70名の患者さんが来院されています。
一方産科は、内科的・外科的疾患などを合併している妊婦さんや胎児疾患が疑われる妊婦さんなど、いわゆるハイリスク妊娠を中心に、1日平均約60名の患者さんが来院されています。 婦人科、産科とも、外来は月曜から金曜まで週5日間行っており、原則として予約制です。医療機関からのご紹介状をお持ちで当日診療を希望される患者さんは、午前11時までに来院できるように8時30分以降早めに電話でご相談ください。その際、紹介状を書いていただいた医療機関名と病名をお伝えください。
初診窓口:029-853-3571 再診窓口:029-853-3572
当院での里帰り分娩を希望される方は、現在妊婦健診を受けていらっしゃる主治医の先生からの紹介状をご持参の上、遅くとも妊娠28週までに当院産科の初診外来を受診して分娩予約をおとりください。
(当院予約センターにお電話の上、産科初診外来の受診予約をおとりください)お電話のみによる分娩予約は受け付けておりません。
入院病床数は婦人科37床、産科37床です。
年間手術件数は婦人科約460件、産科約320件、年間分娩数は約1000件(うち帝王切開が約25%)となっています。 すべての患者さんについて、診断から治療、その後の管理まで当グループの専門医が責任を持って行っているのはもちろんのこと、状況に応じて院内の様々な診療科と密に連携をとりながら(婦人科においては消化器外科、腎泌尿器外科、放射線科など、産科においては小児内科、小児外科、各専門内科など)、患者さんにとって最もよい医療を提供できるように努力しています。また、何よりもインフォームドコンセントを重視し、患者さんがご自分の病状とそれに対する様々な治療法の詳細を十分に理解された上で、ご自分で適切な治療法を選択できるように心がけています。
なお、当診療科では学外の医療機関との連携を特に重視しております。患者さんの診断・治療に関するご相談は24時間受け入れており、またご紹介いただいた患者さんの診療に関しては連絡を密にとりながら進めております。おかげさまで学外の医療機関から多数の患者さまのご紹介をいただいており、例えば当科で分娩される患者さんの90%以上が学外の医療機関からご紹介いただいた患者さんとなっております。
総合周産期母子医療センターへ つくば市バースセンターへ
9:00-12:00 | 13:00-17:00 | |
---|---|---|
月 | 濱田 洋実(初診・産科) 水口 剛雄(初診・婦人科) 阿部 春奈(産科)細川 義彦(産科) 川崎 彰子(不妊症)板垣 博也(不妊症) サーベイランス 婦人科再診 |
水口 剛雄(腫瘍) 川崎 彰子(生殖女性) 婦人科再診 |
火 | 小畠 真奈(初診・産科) 大原 玲奈(産科) 川崎 彰子(不妊症)板垣 博也(不妊症) HPVワクチン外来(交代制) 婦人科再診 外来担当医 |
川崎 彰子(生殖女性) 婦人科再診 外来担当医 |
水 | 佐藤 豊実(初診・婦人科・レーザー) 越智 寛幸(婦人科) 田坂 暢崇(婦人科) 井尻 博子(生殖女性) 川崎 彰子(生殖女性) 板垣 博也(不妊症) 鏡視下手術外来 外来担当医 |
沖 明典(腫瘍)※第1 越智 寛幸(婦人科) 田坂 暢崇(婦人科) 鏡視下手術外来 外来担当医 |
木 | 濱田 洋実(初診・産科) 小畠 真奈(産科)阿部 春奈(産科) 川崎 彰子(不妊症) 秋山 梓(婦人科) |
濱田 洋実(遺伝・胎児) 小畠 真奈(遺伝・胎児) 大原 玲奈(遺伝・胎児) 秋山 梓(婦人科) 婦人科再診 |
金 | 越智 寛幸(初診・婦人科) 志鎌 あゆみ(婦人科) 婦人科再診 外来担当医 |
志鎌 あゆみ(婦人科) 川崎 彰子(不妊症)板垣 博也(不妊症) 婦人科再診 |
※休診:(休)、午後のみ診察:(後)、Dr.指定患者のみ診察:(指)、初診のみ診察:(初)
診察室 | 6日(水) | 7日(木) | 8日(金) | ||
---|---|---|---|---|---|
A250 | 佐藤 豊実(初) 沖 明典 川崎 彰子 秋山 梓 田坂 暢崇 婦人科再診 (後) |
川崎 彰子 | 川崎 彰子(後) 中尾 砂理(前) 志鎌 あゆみ 外来担当医 婦人科再診 |
||
A240 | 濱田 洋実(休) 天神林 友梨 渡辺 麻紀子 胎児 外来(後) |
眞弓 みゆき 西田 恵子 |
診察室 | 11日(月) | 12日(火) | 13日(水) | 14日(木) | 15日(金) |
---|---|---|---|---|---|
A250 | 水口 剛雄 川崎 彰子 鏡視下手術外来 婦人科再診 |
川崎 彰子 外来担当医 |
佐藤 豊実(休) 川崎 彰子 秋山 梓 田坂 暢崇(前) 婦人科再診 (後) |
川崎 彰子 | 川崎 彰子(後) 中尾 砂理(前) 志鎌 あゆみ 外来担当医 婦人科再診 |
A240 | 濱田 洋実(休) 西田 恵子 |
小畠 真奈(休) 大原 玲奈 眞弓 みゆき |
濱田 洋実(初) 天神林 友梨 渡辺 麻紀子 胎児 外来(後) |
眞弓 みゆき 西田 恵子 |
診察室 | 18日(月) | 19日(火) | 20日(水) | 21日(木) | 22日(金) |
---|---|---|---|---|---|
A250 | 海の日 | 川崎 彰子 外来担当医 |
佐藤 豊実(初) 川崎 彰子 秋山 梓 田坂 暢崇 婦人科再診 (後) |
川崎 彰子 | 川崎 彰子(後) 中尾 砂理(前) 志鎌 あゆみ 外来担当医 婦人科再診 (休) |
A240 | 小畠 真奈(初) 大原 玲奈 眞弓 みゆき |
濱田 洋実(初) 天神林 友梨 渡辺 麻紀子 胎児 外来(後) |
眞弓 みゆき 西田 恵子 |
診察室 | 25日(月) | 26日(火) | 27日(水) | 28日(木) | 29日(金) |
---|---|---|---|---|---|
A250 | 水口 剛雄 川崎 彰子 鏡視下手術外来 婦人科再診 |
川崎 彰子 外来担当医 |
佐藤 豊実(初) 川崎 彰子 秋山 梓 田坂 暢崇 婦人科再診 (後) |
川崎 彰子 | 川崎 彰子(後) 中尾 砂理(前) 志鎌 あゆみ(前) 外来担当医 婦人科再診 |
A240 | 濱田 洋実(指) 西田 恵子 |
小畠 真奈(初) 大原 玲奈 眞弓 みゆき |
濱田 洋実(初) 天神林 友梨 渡辺 麻紀子 胎児 外来(後) |
眞弓 みゆき 西田 恵子 |
肩書き | 氏名 | 専門分野 | 専門医 |
---|---|---|---|
教授 | 佐藤 豊実 | 婦人科、腫瘍外科 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍指導医 / 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 / 日本臨床細胞学会教育研修指導医 / 日本臨床細胞学会細胞診専門医 / 母体保護法指定医 / 日本がん治療認定医機構暫定教育医 / 遺伝腫瘍指導医 |
教授 (総合周産期) | 濱田 洋実 | 産科、出生前診断、胎児治療、臨床遺伝、生殖発生毒性 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 臨床遺伝専門医制度指導医 / 臨床遺伝専門医制度専門医 / 日本先天異常学会生殖発生毒性専門家 / 母体保護法指定医 / 日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)指導医 / 日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医 / 日本女性医学学会女性ヘルスケア暫定指導医 |
教授 (茨城県地域臨床 教育センター) | 沖 明典 | 婦人科、腫瘍外科 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 / 日本臨床細胞学会細胞診専門医 / 日本がん治療認定医機構暫定教育医 / 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
准教授 | 水口 剛雄 | 婦人科、腫瘍外科 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 / 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍指導医 / 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
准教授 (総合周産期) | 小畠 真奈 | 産科周産期感染症、合併症妊娠、臨床遺伝 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 臨床遺伝専門医制度専門医 / 母体保護法指定医 / 日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)指導医 / 日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医 |
准教授 | 川崎 彰子 | 不妊症、生殖内分泌 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本生殖医学会生殖医療専門医 / 日本女性医学学会女性ヘルスケア指導医 / 日本女性医学学会女性ヘルスケア専門医 / 日本がん生殖医学会認定がん・生殖医療ナビゲーター |
講師 | 中尾 砂理 | 婦人科、腫瘍外科 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本臨床細胞学会細胞診専門医 / 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 / 日本がん治療認定機構がん治療認定医 / 日本体育協会公認スポーツドクター |
講師 (総合周産期) | 大原 玲奈 | 産科、合併症妊娠 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)指導医 / 日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医 / 災害時小児周産期リエゾン |
講師 | 秋山 梓 | 婦人科、腫瘍外科 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 / 日本臨床細胞学会細胞診専門医 / 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 |
講師 | 田坂 暢崇 | 婦人科、腫瘍外科 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本癌治療認定医機構がん治療認定医 |
講師 | 志鎌 あゆみ | 婦人科、腫瘍外科、遺伝性腫瘍、内視鏡手術 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 臨床遺伝専門医制度専門医 / 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 / 日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医 / 日本産科婦人科内視鏡学会腹腔鏡技術認定医 / 日本ロボット外科学会専門医 |
講師 | 阿部 春奈 | 産科、合併症妊娠 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医 |
講師 | 西田 恵子 | 産科、女性医学 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 女性医学会女性ヘルスケア専門医 |
病院講師 | 眞弓 みゆき | 産科、合併症妊娠 | 日本産科婦人科学会産婦人科指導医 / 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医 |
病院助教 | 板垣 博也 | 不妊症、生殖外科 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 |
病院助教 | 細川 義彦 | 産科、内視鏡手術 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 / 日本周産期・新生児医学会周産期(母体・胎児)専門医 |
病院助教 | 渡辺 麻紀子 | 産科 | 日本産科婦人科学会産婦人科専門医 |